ボトックスを注射するタイミングはシワが完全に戻ってから?いつがいい?

2025年4月17日

「ものをよく見ようとするだけで、気づいたら眉間に力が入ってしまう…」
「小さい頃から、真剣な顔をしていると『怒ってるの?』と聞かれることが多かった…」

実は、視力が悪い方や考え事をするクセがある方は、無意識のうちに眉間の筋肉をギュッと寄せることが多く、長年続くと 「固定ジワ」 になってしまい常に怒ってる人に思われるようになってしまいます。

この方も無意識で眉間に力を入れてることが多いと。

でも、大丈夫です! ボトックス注射で眉間のシワをなくし、優しい表情を取り戻すことができます。

ボトックス注射をすると怖い顔になりそうで不安という方が多くいますが、この状態で、ボトックス注射で眉間にシワを寄せる筋肉にボトックス注射をして筋肉をマヒさせると優しい顔になります。

決して、顔の表情がおかしくなったり、目が重くなったり目が開きづらくはなりません。

施術時間は数分です。

細いエンジェルニードルという注射針で施術します。

それでも痛みが怖い方は、塗る麻酔注射を浸透させてから行いますので、20~30分麻酔時間が加わります。 1~2日で治療効果は出てきます。

ボトックス注射2週間後です。

眉間のシワがなくなり穏やかな感じになっていますね。

ただ、ボトックス注射は徐々に効果がなくなってしまうので、効果がなくなってしまったら注射が必要です。

4ヶ月経って、わずかにシワがでてきます。 この状態から2週間以内くらいに注射をするのがベストです。

注射の効果が切れてきてから、あまり間を開けずに注射をすると、これ以上シワが進むことがありません。

しかし、ここからまた何ヶ月も経ってしまうと、その期間に筋肉運動をしてしまうので、より筋肉運動が増えれば増えるほど、加速度的にシワが固定化していきます。

なので、シワを固定化させていきたくなければ、少しシワが出てきますので、2週間以内くらいがベストですね。

ボトックスの治療をもっと詳しく見たい方はこちらをご覧ください。

↓↓↓↓↓

ボトックス