近年ではメディカルダイエット(医療痩身)の分野で注目される注射薬に、「マンジャロ(チルゼパチド)」と「サクセンダ(リラグルチド)」があります。
どちらも血糖値の改善や体重減少効果が期待されていますが、どちらの薬剤も医師の処方が必要です。
サクセンダは、GLP-1受容体作動薬で、食欲抑制効果による体重減少が主な目的ですが、血糖改善効果もあります
毎日1回、決まった時間に皮下注射します
マンジャロは持続性GIP/GLP-1受容体作動薬で、血糖改善効果と、顕著な体重減少効果があります。
週に1回、決まった曜日に皮下注射します。
サクセンダは、日本では「肥満型」の治療薬として承認されています。
なので、安全性も高いということで選ばれることが多くお勧めしています。
サクセンダだでけでも十分ダイエット効果がありますが、サクセンダでも痩せにくいという方は、マンジャロ注射をお勧めしています。
またどちらも最初の方が効果が出やすいので、最初の3~4か月はしっかりと頑張りましょう。
そして、痩せたからといって急に中止するとリバウンドしやすいです。
できたら、GLP-1受容体作動薬の飲み薬「リベルサス」の方が、少し効果は弱めになりますが、内服に切り替えてストップしていくほうがリバウンドはしにくいです。
1か月程でもスッキリとダイエットできる方も多いので、まだ、これからの時期に是非、ダイエットしたいという方には試していただきたいです。
こちらのブログも参考にしてください。
↓↓↓↓↓
https://ameblo.jp/roppongiskin/entry-12822985568.html?frm=theme