プロテーゼを入れる方はヒアルロン酸分解除去が必要です。 2024年2月8日 ヒアルロン酸分解除去ヒアルロン酸注入 鼻を高くしたいという場合、ヒアルロン酸の注入に適しているのは、 赤い部分を高くしたいという方。 こういう鼻の方が、 このようにしたいときには、ヒアルロン酸の、クレヴィエルの注入がお勧めです。 でも、 この青い部分より下を、かなりつんと高くさせたいとかだと、プロテーゼになります。 鼻筋は少し高くしたりはできるのですが、結構しっかりツ… 続きを読む→
乾燥肌をスキンケアでなく改善させるのは、水光注射(ダーマシャイン) 2024年2月6日 水光注射 アトピー性皮膚炎の方や、アレルギー体質の方は、肌のバリア機能が弱いので、水分が蒸発しやすいのと、肌の保湿成分が、少なかったりで、肌が乾燥しやすいです。 また、年とともにも、肌は天然保湿成分を作る力が弱まり生産量が減るのと、皮脂の量も減るので、皮脂膜がしっかり作れなくなります。 角質層の水分も年齢とともに減り、さらに肌は乾きやすくなっていきます。 特に冬は、空気も乾燥してそれに加え… 続きを読む→
白にきびと間違えやすい老化のイボ 2024年2月3日 いぼ治療 老化のイボがたくさん出てる方たちは、 なんとなく肌を触るとざらざらする気がしてた。 肌が荒れてるのかと思ってた。 白ニキビが治らないのかと思ってた。 だから気にはなっていたけれどそのままにしてた。 という方が多いです。 気になるため、触ったりして刺激することで、老化のイボはどんどん増えてしまうので、さらに悪化させてることになります。 名前に老化とついてるけ… 続きを読む→
エクセルVの登場でさらに上がりのよくなったニキビ跡の凹み(クレーター) 2024年1月31日 ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)オリジナルピーリングニキビ跡・凹みクレーター治療 ニキビ跡の凹み(クレーター)は、ニキビを刺激したり、ニキビが繰り返してできるなどの炎症で、毛穴の周りの線維が破壊されることで起こります。 クレーターはコラーゲン線維でできている真皮が破壊され、肌が凸凹になってしまった状態です。 クレーターとなったニキビ跡は、ニキビが治った後も、ニキビより目立ちやすいため気になる方が多いです。 クレーター肌・ニキビ跡の治療は保険適用外のため、一般の皮膚… 続きを読む→
小顔や、歯ぎしりの改善でボトックスしたら笑えなくなったという方はボトックス修正で元に戻ります 2024年1月28日 ボトックス修正 以前にも書いていますが、ボトックスの修正の方が増えてます。 コロナの海外規制がなくなり、韓国で、ボトックスをしておかしくなったという方も増え始めました。 韓国では国を挙げて、美容皮膚科や美容整形で外国の方が来るようにしているので、既成のポオい日本と違って、奨励写真もたくさん載せたり公告ができるのが日本との違いです。 ただ、その課題公庫国で、この値段でこんなにきれいになるのかってし… 続きを読む→
左右耳の形は違う方が多いので、ピアスも不対象に好きなところにあけるのがお勧め 2024年1月25日 ピアス 写真のサイズが違って申し訳ない…。けれど、左右の耳の中の形かなり違いますよね。 耳たぶだけでも違います。 なので、結構ピアスは皆さん、開ける位置をとても細かく考えますが、左右別々にあけても、いい感じになるのです。 逆に同じ場所にあけると耳の形の違いがはっきり分かってしまうこともあります。 また、他の方の耳を見てこういう開け方が可愛いと思って、自分も同じ感じであけた… 続きを読む→
目元のプックリたるみぐまを、脂肪溶解注射とヒアルロン酸注入でフラットに 2024年1月22日 目元のたるみが気になり来院 目元の肌がたるんできてスカスカになると眼球の周りの脂肪がずるずると落ちてきてぷっくり出てしまいます。 目元の印象で老けて、疲れた感じに見えますね。 斜め横から見ても、脂肪の飛び出てるのがよくわかります。 このままヒアルロン酸を入れてフラットにしても目元が、パンと張ったような印象になってしまいます。 なので最初は、ぷっくりした… 続きを読む→
減感作療法で、花粉症などのアレルギー体質を改善していく、ヒスタグロビン注射 2024年1月19日 わたしたちの体内ではアレルギー物質・抗原(花粉など)が侵入すると、それに反応してIgE抗体が作られます。 再び体内に抗原(花粉)が入ると、IgE抗体がすばやく抗原(花粉)と結びつき抗原の活動を抑え込みます。その際、ヒスタミンなどの化学物質が放出されます。 このヒスタミンなどの化学物質が、くしゃみ・鼻づまり・鼻水・目のかゆみの原因となるのです。 体内でアレルギー反応が起き、ヒスタミ… 続きを読む→
ボトックス注射がダメな方の額のシワには、ヒアルロン酸注入 2024年1月17日 シワ治療 額のしわのような表情ジワの第1選択は、ボトックス注射です。 でも、年とともに、たるみが強くなってくると、額にしわが全くできなくなると、その分瞼が重~くなってしまうことが多いのです。 この方も以前ボトックス注射をして、額のしわはなくなりぴんとなったが、瞼が重くなりもういやだと。 でも額のシワがかなり気になるようにとのことで、ヒアルロン酸注入することに。 年とともに骨も… 続きを読む→
値段はリーズナブルなのに、毛穴の黒ずみ・開きをしっかり改善するカーボンレーザー 2024年1月15日 毛穴の開き・黒ずみ治療 イチゴ鼻といわれる毛穴の黒ずみの原因は、詰まりこんだ皮脂と汚れと角栓が、空気中の酸素に触れて酸化して黒くなったものです。 表面をパッチや、パックではがしても、すぐ下にある汚れと皮脂が、空気に触れて酸化して、新たな黒ずみができてしまうので、悪循環です。 黒ずみがしっかりできてしまったり、角栓ができてしまってると、やはり、医療の力を借りないと改善はしにくいです。 黒ずみを改善させるの… 続きを読む→
今年はしかめっ面を直して優しい顔に 2024年1月12日 ボトックス注射 笑ったときにできる笑いジワなど、その人の表情を輝かせるシワはあってもいいけれど、気になるのは年齢と共にジワジワと増えてくるシワ。 特にしかめっ面に見える眉間のシワは、比較的早くから定着しやすいです。 若いときからしっかりできる方は、固定化する前に対処がお勧め。 若いときからできる方は目の悪い方が多いですね。しっかり見ようとして眉間にしわ寄せちゃうんですね。 しわの予防は保湿… 続きを読む→