コンテンツへスキップ

美容皮膚科 六本木スキンクリニック(東京・六本木)スタッフブログ

  • ブログカテゴリー
    • いぼ治療
    • お知らせ
    • しみ治療
    • その他
    • その他の治療
    • たるみ治療
    • ほくろ除去
    • アザ治療
    • アレルギー・アトピー・花粉症
    • アートメイク
    • イボクリア
    • ウルセラ
    • キャンペーン
    • クリニック
    • サプリメント
    • サリチル酸マクロゴールピーリング
    • シワ治療
    • ジェネシスレーザー
    • スキンケア
    • タトゥー・刺青除去
    • ダイエット
    • トーニング
    • ニキビ治療
    • ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)
    • ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)オリジナルピーリング
    • ニキビ跡・凹みクレーター治療
    • ニキビ跡治療
    • ヒアルロン酸分解除去
    • ヒアルロン酸注入
    • ピアス
    • ブログ
    • プチ整形
    • ボトックス修正
    • ボトックス注射
    • マイクロボトックス
    • メディア
    • メディカルダイエット
    • ロアキュティン
    • 保険診療・一般診療
    • 健康
    • 化粧品
    • 商品
    • 成長因子ピーリング
    • 毛穴の開き・黒ずみ治療
    • 毛穴用プラグピーリング
    • 水光注射
    • 注射・点滴
    • 炭酸ガスレーザー
    • 猫
    • 癌
    • 目の下のくま治療
    • 美肌・アンチエイジング
    • 肝斑治療
    • 脂肪溶解注射
    • 脂肪溶解注射(BNLS)
    • 花粉症
    • 血管開き
    • 雑誌掲載
    • 食べ物
    • YAGレーザー
  • 月別ブログ一覧
    • 2025年6月 (10)
    • 2025年5月 (11)
    • 2025年4月 (10)
    • 2025年3月 (10)
    • 2025年2月 (10)
    • 2025年1月 (10)
    • 2024年12月 (8)
    • 2024年11月 (7)
    • 2024年10月 (9)
    • 2024年9月 (10)
    • 2024年8月 (13)
    • 2024年7月 (11)
  • クリニックサイトへ
HOME> スタッフブログ

花粉結構飛んでいますね。目を水で洗うのはよくないです。生理食塩水がおすすめです。

2020年2月28日
アレルギー・アトピー・花粉症クリニック保険診療・一般診療注射・点滴花粉症
スギの花粉症の方たちにはかなりつらい状況ですね。 六本木スキンクリニックでは、症状が強く出てしまった方の炎症を抑える注射。 アレルギー反応自体が起こりにくくなる、ヒスタグロビン注射を行っています。 でもそれでも症状が出てしまう方には、抗アレルギー薬の処方、点鼻薬の処方、目薬の処方も行っています。 こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方は六本木スキンクリニックの院長のブログをどうぞ …

続きを読む→

一時的な効果でなく減感作療法でアレルギー体質を改善していく効果が期待できる、ヒスタグロビン注射

2020年2月25日
その他の治療アレルギー・アトピー・花粉症クリニック保険診療・一般診療花粉症
ヒスタグロビン注射は、実は知らないアトピー性皮膚炎の患者さんや花粉症の患者さん、アレルギー性鼻炎の患者さんがとても多いです。ヒスタグロビン注射は非特異的減感作療法です。 こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方は六本木スキンクリニックの院長のブログをどうぞ https://ameblo.jp/roppongiskin/entry-12563295569.html?frm=theme

続きを読む→

花粉症治療として注射をするものは大きく3種類あります。

2020年2月22日
その他の治療アレルギー・アトピー・花粉症保険診療・一般診療花粉症
花粉症治療として注射をするものは大きく3種類あります。 花粉症を根本的に治すアレルゲン免疫療法(特異的減感作療法と、非特異的減感作療法) 今出ている辛い症状を抑えるステロイド注射 ステロイド注射ほど効果はありませんが、アレルギー症状など改善してくれる強ミノファーゲン+タチオンの注射 こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方は六本木スキンクリニックの院長のブログをどうぞ …

続きを読む→

  • 20-2-1115
  • 20-1-1115

治りにくい凹みは大きくて深いだけではないのです。細かくて深いものは治りにくいです。でも治ります。

2020年2月19日
ジェネシスレーザーニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)オリジナルピーリングニキビ跡・凹みクレーター治療ニキビ跡治療
ニキビ痕のクレーター(凹み)が気になって、他医に行かれた方はは、フラクショナルレーザーやフラクセルなどで、肌の入れ替え治療をしたという方がほとんどです。 ただ、六本木スキンクリニックに来る方は残念ながら、あまり効果を感じられなかったという方が多いです こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方は六本木スキンクリニックの院長のブログをどうぞ https://ameblo.jp/ro…

続きを読む→

  • IMG_5662
  • IMG_5663

若いころヒアルロン酸で涙袋を作ると、年を取って老けて見えてしまうことが多いです。

2020年2月16日
ヒアルロン酸分解除去ヒアルロン酸注入プチ整形目の下のくま治療美肌・アンチエイジング
涙袋は、眼輪筋という、目を囲む筋肉の一部です。 人相学で、涙袋は、良縁や子宝に恵まれる相と言われてます。 また自然なセックスアピールの1つとしても考えられています。フェロモンタンクという別名もあるくらいです こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方は六本木スキンクリニックの院長のブログをどうぞ https://ameblo.jp/roppongiskin/entry-12…

続きを読む→

  • 1 (2)
  • 1 (4)

青黒いホクロは、皮膚の深い部分にメラニン色素が多いタイプです。

2020年2月13日
ほくろ除去炭酸ガスレーザー
ホクロと言っても、茶色から青黒いもの、まっ黒のホクロ。毛が生えていることもあります。大きさもいろいろだし、また年とともにイボのように飛び出してきて、色もあせてくるタイプもあります。ホクロの治療にもいろいろありますが・・・ こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方は六本木スキンクリニックの院長のブログをどうぞ https://ameblo.jp/roppongiskin/entry-1…

続きを読む→

年とともに髪質も変わるし白髪も出ます。実は髪の毛って、見た目年齢をかなり左右させるのです。

2020年2月10日
その他の治療クリニックメディア美肌・アンチエイジング
50%の人は50歳でだいたい50%の白髪があります。女性だと10~20%くらい白髪でも染めるので50代では大多数の人が白髪染めをしているということになります。 でも、髪の毛自体と、髪の色は別物なのです。 毛包幹細胞が・・・ こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方は六本木スキンクリニックの院長のブログをどうぞ https://ameblo.jp/roppongiskin/entr…

続きを読む→

  • IMG_8293
  • IMG_8292

お顔のたるみで、脂肪量が多い場合は最初に脂肪を溶かして重量を減らしからのほうが、引きあがります。

2020年2月7日
たるみ治療シワ治療プチ整形美肌・アンチエイジング脂肪溶解注射(BNLS)
若いときから太ると、顔に脂肪細胞が多いので、脂肪をため込みやすく顔から太ってしまうという方がいます。 お顔の脂肪細胞の数は遺伝的なものもあり、小学生くらいで数は決まってしまいます。 こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方は六本木スキンクリニックの院長のブログをどうぞ https://ameblo.jp/roppongiskin/entry-12540059733.html

続きを読む→

  • 9
  • 4

アトピー注射とも言われるミノタチ注射(強ミノファーゲンとタチオン)実は万能注射です。

2020年2月3日
アレルギー・アトピー・花粉症クリニック保険診療・一般診療注射・点滴美肌・アンチエイジング
ミノタチ注射は知らない方が多いのです。 時々アトピー注射とかアレルギー注射とか、蕁麻疹注射ともいわれていますが、実際にはかなり万能なお注射なのです。 こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方は六本木スキンクリニックの院長のブログをどうぞ https://ameblo.jp/roppongiskin/entry-12532780901.html

続きを読む→

  • 19-1
  • 19-2

ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)は他医いろいろな治療をして治らないと思ってる方が多いです。

2020年1月31日
ジェネシスレーザーニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)オリジナルピーリングニキビ跡・凹みクレーター治療ニキビ跡治療
患者さんたちの中には、問診票のところに、今までいろいろフラクショナルレーザーやフラクセル、ピーリングなど治療をしてきたが、ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)は治らなかった。だから、治るか疑っています。とコメントで書いてあったり、診察室に入る前にスタッフに、治ると信じてないんです。 という方結構いるんです。 こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方は六本木スキンクリニックの院長のブ…

続きを読む→

  • IMG_1152
  • IMG_2355

老化のイボは悪いものではないですが、清潔感がなくなってしまいます。

2020年1月28日
いぼ治療炭酸ガスレーザー美肌・アンチエイジング
老化のイボは、確かに感染するわけではありません。 でも少しづつ大きくなっていきます。 老化のイボは体質的にできやすい方は刺激を受けると出てきます。 紫外線ももちろん刺激ですが、それ以外にも女性だと首だとネックレスでこすれたりもあり、首はとてもできやすいです。もちろん男性もパリパリのワイシャツの襟でこすられるのでできやすい部位です。 こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方…

続きを読む→

  • 1
  • 3

扁平母斑(茶アザ)の、レーザー治療。自費のほうがお得?保険のほうがお得?

2020年1月24日
アザ治療保険診療・一般診療YAGレーザー
六本木スキンクリニックでは、治療効果が良くYAGレーザー照射が2回施行後はレチノイン酸の外用だけで様子を見ています。このまま、色がなくなれば終了です。赤みはレチノイン酸によるものなので概要をやめれば速やかに引いていきます。 こちらに関してもっと詳しくご覧になりたい方は六本木スキンクリニックの院長のブログをどうぞ https://ameblo.jp/roppongiskin/entry-…

続きを読む→

69 / 83« 先頭«...102030...6768697071...80...»最後 »
Web予約
無料
カウンセリング
お電話
お問い合わせ
六本木スキンクリニック

東京都六本木の美容皮膚科六本木スキンクリニックのスタッフブログです。
「しみ治療」「肝斑治療」「ニキビ治療」「ほくろ除去」「いぼ治療」「シワ・たるみ治療」などクリニックでの症例や、
美肌とアンチエイジングをはじめ、クリニックに携わる様々な情報を紹介しています。

  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
  • Instagram
  • Ameblo

©2018 六本木スキンクリニック

このページの上部に戻る