首イボの方には、ダメージゼロ睡眠ヘア 2024年7月15日 いぼ治療 首のイボは、老化現象のひとつで、目立ってくると見た目年齢が一気に上がって、清潔感がなくなってしまいます 首イボは、出始めは肌と同じ色で小さく目立たないのですが、段々とシミやホクロのように茶色く色がついてくるものもあって、大きさも徐々に大きくなっていきます 寒い時期はタートルやマフラーで隠せるのですが、夏になると隠しにくくなります。 イボが大きくなったり増えたりするのは紫外線の影響… 続きを読む→
小顔脂肪溶解注射でスッキリとしたフェイスラインを 2024年7月11日 脂肪溶解注射 脂肪溶解注射は、皮膚を切らずに顔でも体でも気になる部分の脂肪を溶解する事が出来ます 脂肪溶解注射には脂肪分解作用いがいに、リンパ循環作用・肌の引き締め作用という3つの作用があります。 この作用で、血流やリンパの流れを改善し、溶かした脂肪や体に溜まっている老廃物の 排出を促してくれるのです。 従来の脂肪溶解注射では効果が出にくかった顔の脂肪をしっかりと減少させてひきしめていく事が可… 続きを読む→
アクロパスエイシーケア(ニキビパッチ)・・・ニキビを早くきれいに治したい方に 2024年7月9日 商品 ニキビパッチとは・・ニキビに貼って改善させる医療用パッチ。 そうニキビ用絆創膏なんです。 どうしても痕にしたくない方にお勧めです。 マイクロ構造体で、パッチの中の配合成分がミクロレベルで針状になっているんです。 (もちろん痛くないです) 皮膚の内部に浸透して、ニキビ菌の増殖を抑えて、鎮静させ、美白成分で痕になりにくくします。 通常のニキビの外用薬をつけた上からも… 続きを読む→
ニキビ痕のクレーター(凹み)治療 2024年7月6日 ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)オリジナルピーリングニキビ跡・凹みクレーター治療ニキビ跡治療 この患者さんもとても端正なお顔立ちですが、やはりニキビ痕のクレーターはお化粧でも隠すことができないので、ずっと気にしていたとのことです。 多くの患者さんがニキビ痕のクレーターを10代の若いときにニキビのケアをわからずに作ってしまって、10年も20年も治せないで、心にまで深い傷を負ってしまってることが多いです。 この患者さんもジェネシスレーザーを照射しながら凹みピーリング… 続きを読む→
美肌治療で、色むらをなくしてはりを出す! 2024年7月2日 美肌・アンチエイジング 六本木スキンクリニックの得意治療のひとつが美肌治療です。 肌に一つの気になることがあるわけではなく、全体的になぜかきれいに見えなくて、きれいにしたいという要望で来院される方たちの治療です。 患者様を診察してどこを改善するときれいに見えるか提案していきます。 この方の場合は、小さい老化のシミが多数出てき始めているので肌がくすんで見えます。 また毛穴が目立ちも気になりま… 続きを読む→
毛穴の黒ずみや角栓のつまりには、カーボンレーザーがおすすめです。(カーボンピーリングではない) 2024年6月28日 毛穴の開き・黒ずみ治療 毛穴が黒ずんでるとか、 角栓がつまるのはどうしてか イチゴ鼻といわれる毛穴の黒ずみや角栓の原因は過剰にできた古い角質と皮脂です。 ターンオーバーの乱れで角質が過剰になります。 皮脂はもともと皮脂分泌量が多い肌質以外にも、バリア機能が低下した肌を守るために、肌が皮脂を過剰に分泌させていることもあります。 さらに、紫外線による肌の酸化、メイク落としが不十分で毛… 続きを読む→
ニンニク注射は疲れた時にお勧めです。 2024年6月24日 注射・点滴 ニンニク注射とは、ニンニクの主成分と同じビタミンB群を注入する施術です。 「ニンニク注射」という名前で勘違いされがちですが、ニンニクそのものが入っているわけではありません。 ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 ビタミンB12 などのビタミンB群と、そのほかの有効成分からできてます。 ニンニクの成分であるアリナミン(ビタミンB1)を多く含んだ注射なためそう呼ばれています。 … 続きを読む→
老化のシミへのYAGレーザー照射経過 2024年6月21日 しみ治療 こちらの患者さんは、左頬に2か所目立つ老化のシミが気になり来院されました。 老化のシミなどの目立つシミは、YAGレーザーがおすすめです。 レーザー治療はゴムをはじいたような痛みです。照射後は少しじんじんしますがしばらくすると落ち着いてきます。 治療後、赤黒いかさぶたができるので、処方したレーザーのあと用の軟膏を、洗顔の後に塗ります。 このように肌色のテープをお出… 続きを読む→
ほうれい線とゴルゴライン・マリオネットラインのヒアルロン酸注入 2024年6月18日 ヒアルロン酸注入 こちらの患者さんはとても目立つわけではないのですが、ほうれい線とゴルゴラインの凹みと口の横から少し下にかけてのマリオネットラインが気になるとのことで来院されました。 3部位に、ジュビダームウルトラ0.8㏄、ニューラミス0.8㏄、合計1.6㏄注入しました。 ゴルゴラインとほうれい線の目立ったいた部分はふっくらして、口の横のふくらみもかなり目立たなくなりました。 少しの変化… 続きを読む→
補助犬同伴可ステッカー、クリニックでも、店舗でもレストランでも貼りましょう。 2024年6月15日 その他 このステッカーを入口などに貼って、一般のお客様に補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)のことをもっと知ってもらったり、補助犬を使用してる方が気軽にクリニックでも店舗でもレストランでも利用出来るようにということで、このステッカーは全国盲導犬施設連合会から、無料で送ってもらえるんです。 ちなみにこちらは厚生労働省からの。 こんなかわいいのもあります。 介助犬を育… 続きを読む→
マイクロダーマルピアスは、安定すると、長持ちします。 2024年6月14日 ピアス マイクロダーマルピアスって肌にポツンとジュエリーがついていておしゃれな感じがしますよね。 このピアス、反対側はどうなってるのと思いますよね。 反対側は皮膚の中に埋め込んであるのです。 普通のピアス穴を開けるよりもマイクロダーマルピアスは痛いと言われています。 でも、痛みは普通のボディピアスを開けるのと変わりません。 開け方としては、 最初にあけたい部分に麻酔… 続きを読む→