ヴァンサンカン5月号

ゴールデンウィーク診療します!!! 4月27日(土)28日(日)29日(月)30日(火) 10時~15時まで診療いたします。 すぐにご予約埋まってしまう可能性が高いのでお早めにお願い致します。     ヴァンサンカン5月号で『エレ女の美肌ライフ』の特集で院長 鈴木稚子が慌ただしい日々のなかでも輝くような美肌と美ボディをキープし続ける秘訣につい…

続きを読む→

  • o3504233614352074869
  • o3504233614306650722

ホクロ治療 (唇)

ゴールデンウィーク診療します!!! 4月27日(土)28日(日)29日(月)30日(火) 10時~15時まで診療いたします。 すぐにご予約埋まってしまう可能性が高いのでお早めにお願い致します。     アトピー性皮膚炎などアレルギー体質のある方は、唇にほくろができやすいんです。アレルギー体質の方は唇が乾燥しやすくて、唇などの粘膜も刺激に弱い状態です。だか…

続きを読む→

  • o2336350414360987032
  • o2336350414360987040

ニキビとニキビ跡の治療は同時にできます

  ゴールデンウィーク診療します!!! 4月27日(土)28日(日)29日(月)30日(火) 10時~15時まで診療いたします。 すぐにご予約埋まってしまう可能性が高いのでお早めにお願い致します。   ニキビの治療に来る方は、ニキビ痕の色素沈着やニキビ痕の赤み・ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)・ニキビケロイドなど、ニ…

続きを読む→

  • IMG_0364
  • IMG_0365

お菓子頂きました!

  お菓子頂きました! 心遣い誠にありがとうございます。 こちらのチョコは年に1回しか製造されなく、数量限定のチョコレートだそうです!! そんなチョコレートを頂けるなんて、、、、 本当にありがとうございます。 スタッフのみんなで美味しくいただきます。    

続きを読む→

  • アメブロ PP
  • アメグロ PP②

毛穴開きにはプラグピーリングがおすすめ!

  毛穴開きの治療法は、たるみ毛穴や、皮脂が過剰、ニキビによる、またイチゴ毛穴などにより治療法がいろいろあります。 しかし、すべての毛穴開きに効果的で人気があるのが、六本木スキンクリニックのオリジナルの毛穴用プラグピーリングです。 プラグピーリングって何だろうと思ってグーグル先生にきいてもあまり出てこないと思います。オリジナルで作った治療法なので院長が名づけ親だからです…

続きを読む→

  • アメブロ 血管開き
  • アメブロ 血管開き 後

血管開きはジェネシスレーザー

血管開きは赤い色に吸収されるようにジェネシスレーザーを設定して、苦衷照射でなく、直接接触させて照射していきます。3mm大で1ショットです。1回でとれてしまうことが多いです。 血管のかなり太い部分ではグレーっぽくなり、かさぶたのようになることもあります。 かさぶたになった場合は1週間ほどでとれます。通常はならないところのほうがほとんどです。 10ショット分ぐらいづつ回数をかけてとか…

続きを読む→

  • ジェネ アメブロ 目元
  • アメブロ 目元

ジェネシスレーザー(目元のたるみ小じわ改善)

この方は目の下の皮膚のたるみとちりめんジワが気になるということで、来院されました。 眼の下のくぼみが強い場合はヒアルロン酸を注入しますが、この患者さんのように肌の質感的なものだと、結構難しいんです。   このような方にオススメなのが目元の集中ジェネシス照射です。ただこれ結構熱いです。熱さに耐えて5~6回行うとかなり目元にハリ感が出てきます。 しわだと、ボトックス?という感覚…

続きを読む→

パントガールセール実施中!!

  通常12,600円のところ、50%OFFの6,300円で販売致します。   出産後や授乳期の抜け毛やびまん性脱毛でお悩みの方は ぜひ、この期間にお試し下さい!!   出産後や授乳期の方だけではなく、最近少し髪の量気になるな~と 思う方にも予防としてサプリ感覚で飲んでいただけるものになっております。 (若い方でもお使い頂け…

続きを読む→

  • アメブロ肝斑B
  • アメブロ肝斑A

妊娠性肝斑治療

肝斑は、 紫外線などの肌への刺激、肌の老化 できやすい肌質、ホルモンバランス の4つが合わさって出てきます。 妊娠性の肝斑だと出産後自然に薄くなる方も時々いらっしゃいますが、そのまま残りさらに少しづつ濃くなってしまう方も多いです。 こちらの患者さんも妊娠後に出てきて、当時トーニングという肝斑用のレーザーがなかったために、シミ取りのハイドロキノンという塗り薬だけもらって…

続きを読む→

花粉症予防注射(アトピー性皮膚炎にも効きます!)

去年がかなり飛散量が多かったのでそこまではいかないけれど、全体の花粉の飛散量は例年より多いらしいです。 特に東京は多く飛ぶ期間が長いみたいです。1日量がそれほどでもなくてダラダラずっと花粉がとぶ感じらしいです。。そうすると肌も鼻も何となくすっきりしない期間が長くてつらいですよね。 そして2月中旬に、九州、四国、東海、関東地方の一部から花粉シーズンスタート!! そうなる前にお勧めし…

続きを読む→