老化のシミへのYAGレーザー照射経過

2024年6月21日

こちらの患者さんは、左頬に2か所目立つ老化のシミが気になり来院されました。

老化のシミなどの目立つシミは、YAGレーザーがおすすめです。

レーザー治療はゴムをはじいたような痛みです。照射後は少しじんじんしますがしばらくすると落ち着いてきます。


治療後、赤黒いかさぶたができるので、処方したレーザーのあと用の軟膏を、洗顔の後に塗ります。

このように肌色のテープをお出しするので貼っていただきます。

丸い感じで貼ると目立ちにくいです。

色白の方は白色のテープのほうが目立たないのでそちらをお出しします。

テープがしっかりくっついてるときは、洗顔後テープの上からお薬を塗っていただくだけで構いません。

テープが取れてしまった場合のみテープも変えます。
もちろんテープの上からお化粧もできます。

クリニックでは、レーザー照射後用のしっかり赤みやかさぶたの色が隠れるコンシーラーもお出ししています。

1週間ほどで通常はかさぶたが取れます。この患者さんもお化粧もできるので、もっと早くとればよかったとおっしゃっていました。

かさぶたが自然に取れた時は、キレイな薄ピンクになっています。
ただ、この状態から少し戻りが出ることが多いので、予防のために、ハイドロキノンをベースにしたブリーチクリームを塗ってもらいます。

ピンクの色が取れてきて、薄茶色が残っているところがあったらそこはまた再照射になります。

老化のシミの治療をもっと詳しく見たい方はこちらをご覧ください。

↓↓↓↓↓

しみ治療