しみ治療

患者さん一人ひとりの肌の状態、
シミ1つひとつ原因を正しく診察。

しみ治療

一般にシミ(しみ)と称されるものの種類には、「老化のシミ(老人性色素斑)」「そばかす」「肝斑(かんぱん)」「炎症後色素沈着」などなど、いろいろなタイプがあります。それぞれの特徴を下記の表にまとめています。
とは言え、自分が気になるそのシミ・色素斑がどれに相当するのかを診断することは、そう簡単なことではありません。 実際の診療においてまず問題となるのは、気になるそのシミ・色素斑がどの種類であるかを的確に診断することにあります。

シミ・肝斑(かんぱん)…その種類と特徴

額の肝斑(かんぱん)

頬の肝斑(かんぱん)

そばかす

老化のシミ

▲最初の写真は額の生え際に現れた肝斑(かんぱん)。二番目は頬に現れた肝斑(かんぱん)と老化のシミです。
頬の肝斑は左右に現れる傾向があります。

しみの種類 説明
老化のシミ(老人性色素斑) 20代頃から発生。
紫外線や老化現象、肌質によるものですが、最も大きな原因は紫外線の影響によるものです。
放っておくと五百円玉くらいの大きさになってしまいます。
そばかす 両頬や鼻の上に茶色い小さな斑点が散らばってきます。
肝斑(かんぱん) ホルモンのバランス・肌質・紫外線・ストレスの影響で発生します。
生理前や妊娠中、ピルを飲んでいる、あるいは何らかの婦人科系の病気でホルモンバランスが崩れている時に、紫外線を浴びるとできてしまうものです。
炎症後色素沈着 ニキビ、傷、湿疹、やけどなどの炎症後にできる色素沈着です。

シミ…その種類と特徴

上に挙げた4つの写真は、それぞれ典型例として分かりやすい例です。しかし皮膚に現れる現象は、そう簡単でも分かりやすくもありません。実際には複数タイプのシミ・肝斑(かんぱん)が同時に現れていることが多いのです。たとえば次のような場合です。

そばかすと老化のシミ

肝斑と老化のシミ

▲最初の写真はそばかすと老化のシミ(老人性色素斑)が同時に現れている例。二番目は肝斑(かんぱん)と老化のシミ(老人性色素斑)が同時に認められる例です。
これらのように、実際には複数タイプのシミ・肝斑(かんぱん)が混在しているケースが多いため、的確な診断とそれに基づいた治療が必要であると言えましょう。

シミ・肝斑(かんぱん)治療 …治療法について

シミの濃さなどの状態や、ご希望により治療方法をご相談させていただきます。
必要に応じて、レーザートーニング・スタックトーニング・YAGレーザー・塗り薬を併用しながら効果的に治療を行っていきます。
以前はライムライト(光)も使用していましたが、現在は日本人の肌質の多くが肝斑タイプということもあり、効率良く治療ができるレーザートーニングの方を主に使用しています。

シミの治療方法 … レーザートーニング(光)・YAG/ヤグ(レーザー)・塗り薬

シミの種類とお一人お一人のご希望に合わせて光治療、レーザーの使い分けなど治療法を決定します。
シミの治療方法を見てみましょう。

しみの種類 説明
老化のシミ(老人性色素斑) ◆YAGレーザー、スタックトーニングが効果的。
◆塗り薬(レチノイン酸ジェル・ブリーチクリーム)の併用で、より早くきれいに消えます。
そばかす ◆YAGレーザーと塗り薬(レチノイン酸ジェル・ブリーチクリーム)を併用します。
肝斑(かんぱん) ◆レーザートーニングが効果的。
◆塗り薬(レチノイン酸・ブリーチクリーム)を併用します。
◆老化のシミも混在している場合は、YAGレーザーやスタックトーニングを併用することがあります。
◆ビタミンCとトラネキサム酸(組織の補強剤)を服用すると、より効果的な治療とともに治療後の予防にもなります。
炎症後色素沈着 ◆比較的新しい色素沈着の場合、また部位によって塗り薬だけで対処します。
また、ニキビ痕の茶シミの場合は、YAGレーザー・スタックトーニングが効果的です。

レチノイン酸/ブリーチクリーム(外用薬)によるシミ治療

レチノイン酸はビタミンAの一種で、皮膚の新陳代謝を活発にし、沈着しているメラニン色素を押し出します。
ブリーチクリーム(ハイドロキノン)は、メラニンを合成する酵素の働きを弱め、さらにメラノサイト(メラニン色素をつくる細胞)の活性を抑えます。今あるシミを薄くし、新しくできるシミを予防します。

内服薬・外用薬によるシミ治療

ビタミンC、トランサミンなど、シミの症状や部位に応じて、適切な外用薬、内服薬の処方をいたしております。

内服薬一覧を見る

その他のシミ治療

シミの治療は早い段階で

シミは老化現象の一つで、放置すると徐々に大きく濃くなり増えていきます。初期段階のうちに医療レーザーでシミをなくすことをお勧めしています。
その方が短期間に除去できます。顔だけでなく、唇や体のシミについてもご相談下さい。

目の下の茶色い色クマ(くま)の治療について

最近年齢に関係なく10代~60代の方の悩みで多いのが目の下のクマ(くま)です。クマは実年齢より老けて見えたり暗い表情に見えるなど、外見の印象が悪くなりがちです。
薄いクマ、濃いクマ共に効果のあるレーザーでメラニン色素を分解していきます。

目の下のくま治療の詳細を見る

肝斑(かんぱん)の治療について

これまで肝斑に効く治療法はお薬以外ありませんでした。それは、皮膚にダメージを与え炎症を起こすような強いレーザー治療をすると、 肝斑は逆に悪化してしまっていたからです。 そして、これまで禁忌とされていた肝斑にたいしてのレーザー治療を可能としたのが、レーザートーニングです。
レーザートーニングは回数を重ねるたびにメラニンの量が少なくなり、透明感のある肌へと導きます。また、シミやくすみなどの色ムラも改善され、開いた毛穴もピンとハリがでてキメが整っていきます。

ボトックス・ヒアルロン注射 / プラセンタ点滴などの詳細を見る

シミ治療に関するメディア記事

色素沈着について

  • 日焼けによるシミ、ニキビ痕、黒ずみ、傷痕の色など皮膚の茶色についてお悩みは原因は異なっていても起こっていることはどれも同じ色素沈着という現象です。 
皮膚がうけた刺激に対するメラニン生成によるものです。 「anan」掲載の色素沈着の記事

ビーズアップ掲載のお肌の曲がり角

ワカコ先生の男・美肌塾

医療ホットライン