メラトニンとは脳の松果体から分泌されるホルモンで、生体リズムに重要な役割をになってます。
生体リズムとは、季節リズムや睡眠・覚醒リズム、ホルモン分泌リズムなどの概日リズムのことです。
生体リズムは「体内時計」とも呼ばれ、これが乱れると日中に眠くなったり、食欲不振になったりと体にさまざまな影響が出てしまいます。
また睡眠を促すはたらきがあることから睡眠ホルモンとも呼ばれています。
メラトニンが分泌されるのは就寝時間の1~2時間前といわれており、このタイミングで「覚醒力」が低下するため、一気に眠気が増大します
メラトニンは明るい光の下では分泌されなくなるため、スムーズに就寝したいのであれば、寝るときには暗いほうがお勧めです
メラトニンは、寝ている間に分泌量が増え、起きている時の約10倍になり、夜中の2時頃にピークをむかえます。
そして、睡眠第Ⅳステージの深い眠りに導かれることにより、一日の体や心のストレスを回復してくれます。
ストレスや加齢によりメラトニンの分泌量は低下し、不眠や睡眠障害を引き起こします。睡眠不足が継続すると、ホルモン系や免疫系、自律神経系システムの働きが低下し、身体的、精神的な疾病を招きます。また、老化も進みやすくなります。
生体リズムを整えるためには、メラトニンの分泌を促す必要があります。
なので、中高年の方が、不眠症の治療にメラトニンを摂るのは、健康維持やアンチエイジングに非常に効果的です。
メラトニンは、成長ホルモンなどの内分泌機能やリンパ球細胞などの免疫機能を促進して正常に働かせる作用をし、また、体内の活性酸素を除去する抗酸化作用の働きもしています。
抗酸化作用とは蓄積することで老化やがん、しわ、しみなどの原因になる「活性酸素」から体を守る作用のことです。
メラトニンの抗酸化作用は抗酸化物質として知られるビタミンCやビタミンEよりも強いといわれています。
ほかにも
・ がん抑制効果
・ 食後血糖値の上昇を抑える
・ 炎症を抑える効果
・ AGEsの蓄積予防
・ ミトコンドリアを元気にする
メラトニンが足りないと、
糖尿病になりやすく
認知症になりやすく
寿命も短く
免疫低下します。
このように私たちにとって、重要なメラトニンですが、実はメラトニンの分泌量は子どもの1~3歳頃をピークに思春期以降徐々に減少していきます
若い頃に比べてぐっすり眠れなくなったという人や睡眠時間が短くなったという人は、メラトニンの分泌量が減ってるのかもしれません。
メラトニン不足によって満足に睡眠がとれずにいると体の抵抗力まで低下してしまい、かぜをひきやすくなることもあります。
ではメラトニンを増やすにはどうすればいいか?
メラトニンの材料になるような食材を摂る
(バナナ、ケール、白菜、ブロッコリー、トマト、ナッツ など)
夜やると良くないことは夜の光、電磁波
NSAIDs(痛み止め)の接種
ストレス
興奮
でも、効果を感じにくい時には、サプリメントでメラトニンを取るのもいいと思います。
しかし、最もメラトニンが出るようになるといわれてるのが、幹細胞上清液点滴なのです。
定期的にしていると不眠症がしっかり解消されます。
寝つきもよくなり、深い睡眠がとれるようになります。
普段眠りの浅い方が睡眠薬で、ぐっすり眠れて気持ちいいという状態になります。
睡眠薬は、体から完全に出ていくのはかなり時間がかかるので、起きても、気づかないかもしれませんが脳がしっかり機能していません。
でも、幹細胞上清液の点滴だと、自分のメラトニンがしっかり出るようになるのでそれがないのです。
目覚めもばっちりです。
気持ちいい眠りの後の朝って本当に心がウキウキしますよね。
反対に眠れなかったりすると、体が重かったり。だるかったり。
私自身半信半疑でしたが、ぐっすり眠れる感が幹細胞上清液点滴をしてからはかなりアップしました。
若いときは、物欲というのかなホしいものがいっぱいあったけれど、年とともに一番欲しいものが健康になってきますね。
わかってなかったけれど、健康という大きな宝を誰でも持ってたんですよね。
コスト(税抜き)
点滴は基本的に10ml以上がおすすめ
1ml=1バイアル
2ml(水光注射用)48000円
5ml 88000円
3回チケット240000円
6回チケット440000円
10ml 130000円
3回チケット340000円
6回チケット600000円
20ml 220000円
3回チケット 560000円
6回チケット 980000円
30ml 300000円
3回チケット 750000円
6回チケット 1300000円
お気軽にお問い合わせください。