値段はリーズナブルなのに、毛穴の黒ずみ・開きをしっかり改善するカーボンレーザー

イチゴ鼻といわれる毛穴の黒ずみの原因は、詰まりこんだ皮脂と汚れと角栓が、空気中の酸素に触れて酸化して黒くなったものです。 表面をパッチや、パックではがしても、すぐ下にある汚れと皮脂が、空気に触れて酸化して、新たな黒ずみができてしまうので、悪循環です。 黒ずみがしっかりできてしまったり、角栓ができてしまってると、やはり、医療の力を借りないと改善はしにくいです。 黒ずみを改善させるの…

続きを読む→

  • o3504233615374748369
  • o3504233615374748368

今年はしかめっ面を直して優しい顔に

笑ったときにできる笑いジワなど、その人の表情を輝かせるシワはあってもいいけれど、気になるのは年齢と共にジワジワと増えてくるシワ。 特にしかめっ面に見える眉間のシワは、比較的早くから定着しやすいです。 若いときからしっかりできる方は、固定化する前に対処がお勧め。 若いときからできる方は目の悪い方が多いですね。しっかり見ようとして眉間にしわ寄せちゃうんですね。 しわの予防は保湿…

続きを読む→

太ったら一か月以内にサクセンダでダイエットがお勧め

お正月はダラダラしてしまって、太ってしまったという方、、、毎年のことですが多いんですよね。 太ってしまった場合は、固定化した脂肪になる1か月以内に元に戻さないと、戻りにくくなってしまうんですよ。 ダイエットで圧倒的に効果が高いのはやはりサクセンダ(GLP-1)の自己注射のダイエットです。 効果もさることながら、抗肥満症薬として発売されて副作用も少ないので世界28か国で認可…

続きを読む→

  • 凹み②before
  • 凹み②after

ニキビ跡の凹み(クレーター)とTCAクロスの違い

前にも書きましたが、 六本木スキンクリニックでは、ニキビ跡の凹み(クレーター)に、20年以上前からオリジナルで、TCA(トリクロロ酢酸)をベースにしたピーリング液を作って治療を行っています。 最近、製薬会社さんで、TCA(トリクロロ酢酸)を精製水に溶かして、液体にしたものを販売し始めました。 こちらを使ってニキビ跡の凹み(クレーター)治療を始めたクリニックが出始めました。 …

続きを読む→

5年後も、10年後も変わらぬキレイをキープするために私の実際にやっている美肌治療

キレイな体系をキープしている方は、スポーツクラブや、ヨガなどコンスタントに長い年月通っている方がやはり多いです。 キレイなヘアスタイルもキープしている方はやはり定期的に美容院に行っています。 キレイな肌をキープしてる方は定期的に美容クリニックに行ってる方が実はほとんどです。 クリニックというと治療するというイメージからはそんなに毎月とか、月に2回も3回も直すところないと思う方も多…

続きを読む→

  • o3504233615318318516
  • o1568105215318318508

長引くニキビ跡の赤みが気になる方はご相談に乗ります。

ニキビはいつかは治りますが、長く残ってしまうのがニキビ跡です。 ニキビの炎症が毛穴の中でおこってるときに触ってしまったり刺激をしてしまうと炎症が周りに波及してしまいます。 そうすると、皮膚の炎症を早く治そうとして血管が膨張して赤みになります ニキビ跡の赤みは、そのままにしてもいつかはなくなっていきます。 でも、赤みが気になるので触ったりお化粧で隠そうとして刺激をするとかなり…

続きを読む→

  • o3504233615323751982
  • o3504233615323751978

痕になりやすい目の際の大きなイボボクロも、きれいにとれます 

目の周りは骨も近いですが、刺激を受けやすい場所なので、実は、痕になりやすい場所なのです。 レーザーの後でも、ニキビの後でも普通の傷でも、傷が治るときにその部分にずっと刺激が加わっていると、軽い炎症が続いてしまい、傷が盛り上がりやすくなってしまいまうのです。 お顔では刺激を受けやすい場所というのは、やはりすぐ下に骨があるところです。 目元は、骨も近いですが、やはり皮膚がほかの場所に…

続きを読む→

  • o2223321115356768036
  • o2336350415356768037

目元と、ほうれい線のヒアルロン酸注入

目元が気になる方の大部分は、目の下にずり落ちた脂肪のふくらみです。 なので、脂肪溶解注射で、目元のプックリした脂肪を、最初にBNLSの注射で分解します。 でも、時々このように、脂肪ではなくくぼんだ部分が気になるという方がいらっしゃいます。 ゴルゴラインと呼ばれるくぼみがある方はこうなる方多いです。 この方もゴルゴラインが少しありますね。 多くの場合、加…

続きを読む→

白玉点滴と白雪点滴の違いは

白玉点滴は、抗酸化作用があるグルタチオンが主成分で、高濃度ビタミンCを加えた点滴です。 他院では、普通のビタミンCを加えてるところが多いですが、六本木スキンクリニックでは、高濃度ビタミンCにしています。 グルタチオンは3つのアミノ酸からなる物質で元々筋⾁や肝臓などに分布し、強力な抗酸化作用をがある成分です。 紫外線や加齢に伴う活性酸素の増加、老化を防⽌、メラニン色素生成の抑制など…

続きを読む→

若さのキープは、治療よりも予防です。若さキープの施術は

糖尿病になったり高血圧になるとお薬を飲んでも、食事制限しても治ることは難しくずっと、内服と食事制限状態が続きますよね。 肌も同じです。 FaceAppで老けさせてみました。 このように、老化が進んで、たるみがひどくなり、この写真にはあまりありませんが、シミやイボも増えてくると、たるみのレーザー治療をしても手術をしても、シミ取りをしても、数回では自分の理想に戻れることはなかなか、あ…

続きを読む→