マッサージピール老化の予防・美肌のためにぜひ取り入れていただきたいお手入れです。

高濃度TCA(トリクロロ酢酸)と、低濃度過酸化水素、コウジ酸が配合された特殊な薬剤(PRX-T®33)を、押し込むようにマッサージしながら浸透させるピーリング。 トリクロロ酢酸(TCA) 33%は、コラーゲンを作る細胞を活性化し、コラーゲンの増生促進します。 ただ、肌の深部に作用するので高い美肌効果がある反面、肌の剥離や強い炎症作用があるため、一般的な美肌治療への使用は難しいとされているピーリ…

続きを読む→

  • o0585081315319334801
  • o0598083515319334795

小鼻(ノストリル)と、口元(ラブレット)のピアス

人気のアーティストや芸能人(ISSAさん、米津玄師さん)などが開けていて一躍話題になった鼻ピアス なかでも、小鼻に開けるノストリルが人気です。 インド人、ネパール人女性は幼少期に鼻ピアスを開けます。 大人になるまでに開けない子もいますが、結婚が決まれば必ず開けるのです。 理由は、インドの伝統医学であるアーユルヴェーダにおいて、左の鼻孔は女性の生殖器官を司ると考えられてます。…

続きを読む→

  • o3344223115319306031
  • o3438226115319306029

最高量のデオキシコール酸を含むミケランジェロによるお顔の脂肪溶解注射

ミケランジェロはイタリア製のホスファチジルコリン、デオキシコール酸Na、カルニチン、カフェイン、αリポ酸が配合された脂肪溶解注射です。 脂肪が気になる部位に薬液を注入することで脂肪を分解して排出させます。 脂肪溶解注射にはいろいろな種類がありますが、脂肪を溶解させるメインのデオキシコール酸の量が違います。 いろいろな脂肪溶解注射の種類の中でデオキシコール酸が最も多いのがミケランジ…

続きを読む→

  • o2336350415319204652
  • o2336350415319204656

他院であがりきらなかったニキビ跡の凹み(クレーター)治療できます

以前から書かせていただいていますが、ニキビ痕の凹み(ニキビ痕クレーター)時々書いてますが、治らないと諦めてる方が多いのです。 確かに15年以上前は、2008年からできた美容皮膚科がありませんでした。 一般皮膚科や大学病院で、もうそれは治らないよと医師に言われてしまうと、駄目なんだろうなと思ってしまいますよね。 でも、ニキビを治して、ニキビが落ち着いた患者さんの顔を見たときに、ニキ…

続きを読む→

  • o2591316515319246972
  • o2973221215294935413

鼻のヒアルロン酸注入で顔全体をスッキリさせます

前にも書きましたが私は、ボリュームアップになるヒアルロン酸注入は、できるだけ少なくしたいというタイプです。 でも、唯一ボリュームアップでいいと思っているのは、鼻と唇です。 他の顔のパーツへのヒアルロン酸注入はやりすぎると、体のバランスと比べて、顔が大きく見えたりむくんだりしやすいです。 鼻は、顔の中心にあるので形や幅、高さなどごくわずかな差であっても顔全体の印象、バランスに大きく…

続きを読む→

  • o3504233615311042071
  • o3126217015311042076

痛みなく美肌に導くCオペラ(エレクトロポレーションC+)

エレクトロポレーションとは、イオン導入や超音波導入機と違い、塗布するだけでは浸透しないイオン化されていない成分や、高分子の有効成分(コラーゲンやヒアルロン酸、成長因子など)も複数同時に肌の奥の真皮層まで導入できるメソポレーションという技術を用いた施術です Cオペラ(エレクトロポレーションC+)は、エレクトロポレーション技術の導入治療に合わせて温冷治療・超音波治療が 同時にできる世界初の3in…

続きを読む→

  • o2336350415312139149
  • o2336350415312081533

背中~肩~腕に一気に出てくるシミは早めの治療がお勧め

背中~肩、腕にかけて出るシミ。 日焼け後などに一気に出てくる場合があります。 特に花びらのようにふわふわした形で出ることも多く、老化のシミの中でも光線性(日光)花弁状色素斑と呼ばれています。 沢山出てきてびっくりする方も多いです。 こんな感じで出てきます。 このシミは、YAGレーザーでとることができます。 ただ、顔と違い涼しくなると肌の露出はなくなります…

続きを読む→

  • o2904214815299898681
  • o1539108915299898675

目元にできた軟性線維腫も、きれいにとれます

目元に何かできると、とるときに痛そうだとか、目が近いから危なそうで怖いとか思って、気になってても診察に来るのが遅れてしまう方が少なくありません。 こちらも、目元にできた軟性線維腫 目元にできるのは珍しいです。 首や、脇、お尻やお腹など軟らかいところにできることが多い腫瘍です。 刺激によってできやすくなるので、アレルギーで目をこすることが多いとか、ゴーグルなどつけると…

続きを読む→

  • o3504233615311828959
  • o2764198815311828956

フォトフェイシャルと違い、肝斑にまで有効なカーボンピーリング

カーボンピーリングとは、カーボン(炭素)ローションを塗って、QスイッチYAGレーザーを弱いレベルで照射する方法です。 カーボン粒子に当たった光エネルギーが散乱、その散乱したエネルギーが様々な効果を導き出します。 フォトフェイシャルと似た治療です。 フォトフェイシャルは続けてると肝斑が出てきてしまうことがあるのですが、カーボンピーリングは肝斑は誘発しません。 そのうえ、カーボ…

続きを読む→

  • o2336350415310991118
  • o2058277715310991114

老化のシミやそばかす、ほくろが沢山ある方はおまかせでも

    若い時から少しづつシミやほくろが増えているとのこと。 全体的に老化のシミと、そばかすも出ていますね。 濃いものはほくろです。 お顔全体がクリアな感じが無くなってますね。 ほくろといろいろなシミが混在していても、六本木スキンクリニックでは、一度に治療していく方多いです。 こういう場合は絶対にとってほしい、ほくろやシミだけ印をつけさせていただ…

続きを読む→