眉間のボトックスは、症例が少ないと、瞼が重くなることも 2023年9月8日 ボトックス注射 怒ってなくても怒ってるとか、不機嫌そうに見えてしまう眉間のシワ。 癖で無意識に眉間にしわを寄せてる方は、早いうちから眉間に深~いシワが刻まれてしまいます。 できてしまったしわを伸ばすのはとても時間や費用がかかります。 なのでやはり、ボトックスの注射で、シワの改善と、予防がお勧めです。 ダウンタイムもなく、比較的続けやすい治療法だと思います。 特に痛みに弱くなければ、麻… 続きを読む→
平坦な顎を逆三角形のツンとした顎に 2023年9月5日 ヒアルロン酸注入 顎につんとしたとんがりがなくこのようにフラットなタイプの方は、原因は骨の形だけではないのです。 顎の骨の形+顎のオトガイ筋が、常に力が無意識に入りやすい方 なので、最初にボトックス注射で、筋肉の働きを緩めて下顎に余分な力が入っても顎が上に上がらないようにします。 そのあとに、あごにツンとしたとんがりが欲しい方は、ヒアルロン酸を注入してとんがりを作ります。 六本木スキ… 続きを読む→
ニキビ跡の凹み(クレーター) 2023年9月2日 ニキビ跡・凹みクレーター治療 ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)の患者さんには、六本木スキンクリニックオリジナルのニキビ痕凹み(ニキビ痕クレーター)ピーリングが最も効果的だと思っています。 一つ一つのニキビ痕の凹み(ニキビ痕クレーター)に丁寧に、トリクロロ酢酸をベースにしたコラーゲンを作る細胞を活性化させる液を埋め込んでいきます。 そうして少しづつ盛上げさせていくのです。 できたら、ジェネシスレーザーとい… 続きを読む→
角栓が詰まった鼻の毛穴開きも回数をかけるとここまできれいに 2023年8月30日 毛穴の開き・黒ずみ治療毛穴用プラグピーリング 角栓がつまるのはどうしてか イチゴ鼻といわれる毛穴の黒ずみや角栓の原因は過剰にできた古い角質と皮脂です。 ターンオーバーの乱れで角質が過剰になります。 皮脂はもともと皮脂分泌量が多い肌質以外にも、バリア機能が低下した肌を守るために、肌が皮脂を過剰に分泌させていることもあります。 さらに、紫外線による肌の酸化、メイク落としが不十分で毛穴の黒ずみ悪化することもあります。… 続きを読む→
六本木スキンクリニックオリジナルの白雪点滴 2023年8月28日 注射・点滴 白雪点滴は、グルタチオンと、a-リポ酸やビタミンB群などを配合した、クリニック独自の美容点滴メニューです 六本木スキンクリニックでは、α-リポ酸、グルタチオン、ビタミンB群(B2・B6・B12)に加え、ビタミンCの4つ成分を効果的にブレンドしています。 4つの有効成分により、美白効果、エイジングケア、キレーション(解毒作用)、美肌・健康維持効果といった身体全般のサポ… 続きを読む→
9月キャンペーン情報♪ 2023年8月26日 お知らせ いつも六本木スキンクリニックをご利用いただきありがとうございます。 9月のキャンペーンは下記の通りです!この際にぜひお試しください✨ … 続きを読む→
ウルセラとヒアルロン酸注入、BNLSを合わせることで、ほうれい線と口横の深いシワもなくなります 2023年8月26日 半年ほど前にウルセラ+BNLS脂肪溶解注射+ヒアルロン酸注入の混合治療で、きれいにすっきりとたるみとシワが改善されたブログを見て、数人、混合治療が続きました。 たるみはコラーゲン線維などが加齢とともに減少することで、肌の弾力やハリが失われていきます。 顔の表情筋は体の筋肉と異なり、骨ではなく真皮層に直接くっつき、皮膚の土台を作っています。 年とともに表情筋が衰えると肌全体を支えき… 続きを読む→
美白・美肌に加え体の中からキレイになりたい方へおすすめの白玉点滴 2023年8月24日 注射・点滴 白玉点滴は、抗酸化作用があるグルタチオンが主成分で、高濃度ビタミンCを加えた点滴です。 他院では、普通のビタミンCを加えてるところが多いですが、六本木スキンクリニックでは、高濃度ビタミンCにしています。 グルタチオンは3つのアミノ酸からなる物質で元々筋⾁や肝臓などに分布し、強力な抗酸化作用をがある成分です。 紫外線や加齢に伴う活性酸素の増加、老化を防⽌、メラニン色素生成の抑制など… 続きを読む→
額のしわのボトックス注射で瞼が重くなってしまった方のボトックス修正 2023年8月21日 ボトックス修正 額のシワが気になる方は、ボトックス注射が効果的です。 でも、年とともに、たるみが強くなってくると、額にしわが全くできなくなると、その分瞼が重~くなってしまうことが多いのです。 この方も時々ボトックス注射をしていたが、効きが悪くなってきたのでそのことを告げて量を多めにしてもらったとのこと。 そしたら・・・量が増えた分、額のしわはなくなりぴんとなったが、瞼が重くなりかなり力を… 続きを読む→
ヒアルロン酸の注入で唇の形が不均一になった方もすぐに治せます 2023年8月18日 ヒアルロン酸分解除去 ヒアルロン酸の注入で唇をふっくらさせるのは、若さの象徴でも唇はあるのでいいと思います。 でも結構左右不対象に入ってる方が多いです。 基本的に唇は1回で仕上げるよりも少しづつ膨らませて、いい状態でキープするのが一番きれいです。 でも一度で終わらせようとしたり、ヒアルロン酸が入れ放題とか、少量づつの購入ができなくて1本づつ購入しなくてはいけないところだと、多めに入れて、おかし… 続きを読む→
トレチノイン(レチノイン酸)は、夏に塗るのが実はお勧めです。 2023年8月15日 レチノイン酸(トレチノイン)は、 ターンオーバーを早めて、表皮を厚くし、角層をコンパクトにする。 そして、メラニンを排出し、皮膚の深いところではコーラゲン産生を促進する 皮脂腺を委縮し皮脂をコントロールする と、美肌になるなる作用があります。 ニキビやシミ・シワの治療薬としてFDA(アメリカ食品医薬品局)に認可されている安全性の高い薬です。 ただ、作用が強く取り… 続きを読む→
酷い、重症なニキビの方も2か月でここまでになります 2023年8月12日 ニキビ跡治療 普通のパラパラニキビと違い、仕事も行けなくなったり、ニキビを隠そうとしてメイクが厚塗りになって、さらにそのあと悪化ししまう。ということで、さらに精神的にも、なぜ自分だけこんなひどいニキビなんだろうと落ち込んでしまってる方は少なくありません。 普通の皮膚科に行っても保険のニキビの薬が全然きかない。 抗生剤を出されて少し良くなっても、やめると悪化し、抗生剤を飲み続けるのはよくないといわれて… 続きを読む→