• o3504233614272700859
  • o3504233614272700850

目元に汗管腫と目元の色素沈着から始まり美肌へ

  この患者さんは頬のシミと、目の下のクマ・と目の下のぶつぶつと、ほくろが気になるとのことで来院されました。 目の下の部分が全体的に茶色グマが出てるのは、アレルギー体質の方で目をよくこすっていたりする方が多いです。 刺激によって少しづつ色素沈着を起こしてしまった状態です。 (多くの人がなる色グマは、眼球の入っている骨の形に添って出てくるのでもう少し下だけな…

続きを読む→

  • o3504233615311042071
  • o3126217015311042076

痛みなく美肌に導くCオペラ(エレクトロポレーションC+)

エレクトロポレーションとは、イオン導入や超音波導入機と違い、塗布するだけでは浸透しないイオン化されていない成分や、高分子の有効成分(コラーゲンやヒアルロン酸、成長因子など)も複数同時に肌の奥の真皮層まで導入できるメソポレーションという技術を用いた施術です Cオペラ(エレクトロポレーションC+)は、エレクトロポレーション技術の導入治療に合わせて温冷治療・超音波治療が 同時にできる世界初の3in…

続きを読む→

  • o1568105215309367105
  • o1568105215309367101

額のしわのボトックス注射で瞼が重くなってしまった方のボトックス修正

額のシワが気になる方は、ボトックス注射が効果的です。 でも、年とともに、たるみが強くなってくると、額にしわが全くできなくなると、その分瞼が重~くなってしまうことが多いのです。 この方も時々ボトックス注射をしていたが、効きが悪くなってきたのでそのことを告げて量を多めにしてもらったとのこと。 そしたら・・・量が増えた分、額のしわはなくなりぴんとなったが、瞼が重くなりかなり力を…

続きを読む→

ミケランジェロは顔痩せにもとっても効果的

筋肉をつければ基礎代謝が上がります、何もしなくても痩せやすくはなります。 ただ、脂肪細胞の数は乳幼児期・思春期に集中して増殖し、一度作られると数はあまり減少しません。 また、どの部位に脂肪細胞ができやすいかは遺伝的なことが大きいです。 身体がやせていても、顔に脂肪の多い方も少なくありません。 脂肪がつきやすい部分とはその人にとって脂肪細胞が多い部位なのです。 顔だけ痩…

続きを読む→

  • o3504233614344901584
  • o3504233614344901577

にきびよりも気になるにきび跡の色の治療

ニキビができなくなっても、ニキビ痕の色がここまでしっかり残ってしまうと、ニキビ以上に気になりますよね。 この方も、ニキビが気になってお化粧で塗りこめて刺激したり、ニキビができてるか気になって、つい確認したくて触ってしまっていたのと、隠したくてマスクをしてこすれてしまっていたのが原因で、 かなり強い色素沈着が残ってしまいました。 結構ニキビ痕の色って、しっかり残ることがこの…

続きを読む→

多くの方が悩む鼻の毛穴開きの治療

六本木スキンクリニックのオリジナルで力を入れている治療にニキビ痕のクレーター(凹み)治療があります。 この治療法を応用して、オリジナルで、確立したのが毛穴ピーリング(プラグピーリング)です。 毛穴治療については、以前から書いてますがリピートさせていただきますね。 プラグピーリングって、聞いたことはないですよね。 それはそうです。私が開発したものなので他にはないからです。 …

続きを読む→

  • o2893202915410244530
  • o3504233615410244537

ウィルスのイボ治療を、回数をかけずに治したい方

ウィルスのイボは、液体窒素(ドライアイスのようなもの)による冷凍凝固術が一般的に行われています。(保険が適応なので) ですが、いぼの治療法には、炭酸ガスレーザーによる治療があります。(こちらは保険の適応がないです) 液体窒素による冷凍凝固術が、ベストの治療法ということではありません。 冷凍凝固術は治療時に痛みが強く、痛みに弱い方には治療を継続が難しくなります 冷凍凝固術は、一度…

続きを読む→

バツンバツンの肩こりには、肩こりボトックス

肩こりの人は年々増え続けています。 パソコンやスマホの画面をみることが、増えてしまっているのが大きな原因でしょうね。 日本人の場合、3人に1人が肩こりをもつと言われてるので、悩んでいる方も多いですよね。 厚生労働省によると、日本人の体調不良の1位、2位は男女ともに肩こり。 肩こりがある人の肩のあたり筋肉はしこり・・ひどい場合はてっぱんのように固くなっています。 肩…

続きを読む→

  • o2336350415406668116
  • o2336350415406668117

老化のシミがなくなると、本当にすっきりします

老人性色素斑(老化のシミ)の主な原因は刺激。刺激の中の代表は、「紫外線」です。 もちろんシミの原因は年齢も関係あります。 しかし、年齢よりも大きい原因は紫外線なのです。 紫外線が当たると、紫外線の刺激から肌を守るためにメラニン色素が生成されます。通常、メラニンは肌のターンオーバー(新陳代謝)によって排出されます。 でも、紫外線をたくさん浴びてメラニンが過剰に生成されると、排出が…

続きを読む→

  • o3024201615406650673
  • o2808187215406650706

年とともに額のしわと、額の凹凸感がでてきます。メスを使わず、丸い額に。

額のシワが気になる方は、ボトックス注射が効果的です。 でも、年とともに、肌のコラーゲンが減ってくると、肌のハリがなくなる 筋肉の形や、血管が見えやすくなり、凹凸感が出てくるんです。 いやですよね。 丸くてつるっとしたおでこは、若さの象徴です。 この方のような筋肉の細かい線維に合わせてシワが出てる場合は、私は筋肉の線維に合わせて細かく少量づつ20か所にボトックスを注入…

続きを読む→