コンテンツへスキップ

美容皮膚科 六本木スキンクリニック(東京・六本木)スタッフブログ

  • ブログカテゴリー
    • いぼ治療
    • お知らせ
    • しみ治療
    • その他
    • その他の治療
    • たるみ治療
    • ほくろ除去
    • アザ治療
    • アレルギー・アトピー・花粉症
    • アートメイク
    • ウルセラ
    • キャンペーン
    • クリニック
    • サプリメント
    • サリチル酸マクロゴールピーリング
    • シワ治療
    • ジェネシスレーザー
    • スキンケア
    • タトゥー・刺青除去
    • ダイエット
    • トーニング
    • ニキビ治療
    • ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)
    • ニキビ痕の凹み(ニキビ痕のクレーター)オリジナルピーリング
    • ニキビ跡・凹みクレーター治療
    • ニキビ跡治療
    • ヒアルロン酸分解除去
    • ヒアルロン酸注入
    • ピアス
    • ブログ
    • プチ整形
    • ボトックス修正
    • ボトックス注射
    • マイクロボトックス
    • メディア
    • メディカルダイエット
    • ロアキュティン
    • 保険診療・一般診療
    • 健康
    • 化粧品
    • 商品
    • 成長因子ピーリング
    • 毛穴の開き・黒ずみ治療
    • 毛穴用プラグピーリング
    • 水光注射
    • 注射・点滴
    • 炭酸ガスレーザー
    • 猫
    • 癌
    • 目の下のくま治療
    • 美肌・アンチエイジング
    • 肝斑治療
    • 脂肪溶解注射
    • 脂肪溶解注射(BNLS)
    • 花粉症
    • 血管開き
    • 雑誌掲載
    • 食べ物
    • YAGレーザー
  • 月別ブログ一覧
    • 2025年5月 (3)
    • 2025年4月 (11)
    • 2025年3月 (10)
    • 2025年2月 (10)
    • 2025年1月 (10)
    • 2024年12月 (8)
    • 2024年11月 (7)
    • 2024年10月 (9)
    • 2024年9月 (10)
    • 2024年8月 (13)
    • 2024年7月 (11)
    • 2024年6月 (12)
  • クリニックサイトへ
HOME> スタッフブログ> 2023年> 1月
  • o3504233615229663696
  • o1568104615229663698

眉間と眉はねのボトックスは、目が重くもならずに優しい顔になります。

2023年1月29日
ちょっとものよく見ようと思うだけで眉間に力が入り、険しい顔になってしまいます。 なので目が悪い人は、眉間に力を入れるせいで、人相が悪いと小さいときからいわれてる方も多いくらいです。 顔に何の力も入れずにリラックスてもらった状態です。 長いこと眉間のしわよせをしていると、眉間に力を入れなくても、もう固定ジワが1本しっかり出てしまっていますね。 そして力を抜いて…

続きを読む→

2023年2月キャンペーン

2023年1月27日
2月のキャンペーン 令和5年2月末お申込み分まで (有効期限:購入日より2年)   顔痩せ小顔輪郭注射 【BNLS】 お肉を減らしてスッキリ小顔フェイスに 1本1cc 通常1本  ¥12,100 6本(目元) 56,430円→54,730円(1本9,122円) 12本(法令線・マリオネットライン) 97,680円→95,000円(…

続きを読む→

価格改定のお知らせ

2023年1月26日
価格改定のお知らせ 2023年2月より・パールレーザー・水光注射のご料金がお求めやすくなりました。   パールレーザー   1回 2回セット 顔全体 165,000円→66,000円 242,000円→121,000円 両頬 99,000円→27,500円 143,000円→48,400円 鼻 66,000円→41,80…

続きを読む→

六本木スキンクリニックブースターの、エピジェネティクス化粧品について、2月7日福岡で、講演します

2023年1月26日
名前がブースターなので美容液なのか化粧水なのかよくわかりにくいとも思います。 こちら、エピジェネティクス化粧品と呼ばれてるものです。 DNAスイッチを切り替える働きが、エピジェネティクスと、呼ばれています これを肌に応用しすると、老化を進める遺伝子のスイッチをオフにして肌を若返らせられるのです。 これを薬でなく化粧品として作ると、エピジェネティクス化粧品になります。 …

続きを読む→

目に見えない小さな不幸は、幹細胞上清液点滴で避けられることって多いと思います。

2023年1月24日
アンチエイジング治療はコロナ下でもさらに進化しています。 今は、細胞レベルで老化を予防できる再生医療が受けられるようになりました。 再生医療とは、自分の血液から血小板を採取して、老化の気になるところに直接注入するPRP療法が有名です。 でも、最近では、「幹細胞培養上清液」を点滴する最先端の再生医療が、注目されてきています。 幹細胞培養上清液に含まれる成分は、体内の組織の再生…

続きを読む→

高濃度ビタミンC点滴で、老化の予防と、病気の予防。

2023年1月22日
ビタミンCはほとんどの方が知ってるとは思いますが、高濃度のビタミンC点滴は、しってますか? 美肌成分のナンバー1ともいわれるビタミンC。 ビタミンCの働きは、 コラーゲンの生成を助けるので、たるみの予防になります、 メラニンの生成を抑えるので、シミやくすみの予防・改善になります。 疲労の回復力促進します。 アレルギー反応が起こりにくくなります。 免疫もアッ…

続きを読む→

ボトックスの修正注射に来られるナンバーワンは顔が怖くなった方たちです

2023年1月19日
ボトックス注射は表情ジワ治療として最適なため、人気の施術です。 しかし、注入量や注入部位が不適切だと、「まぶたが上がりにくい」、「目が開けづらい」「笑顔がつくれない」など、表情が不自然になってしまうことがあります。 以前は、ボトックス注入後のトラブルがあっても、薬剤の効果がきれるまでおおよそ3~6ヶ月間待つしかありませんでした。 六本木スキンクリニックでは、ボトックス注射後のトラ…

続きを読む→

  • o0608076515222201860
  • o0727096915222201866

痛みもほとんどなく、きれいにあけるアイブロウピアス(眉ピアス)

2023年1月17日
アイブロウは皮膚の表面に開ける、サーフェイスピアッシングとという開け方になります。 眉は骨が出ている部位ですので、下の骨からの圧力がかかって、炎症を起こしたり、皮膚から押し出されてしまう・・などのトラブルが起こりやすい場所です。 なので、ゆるくカーブしたピアスを使用します。 アイブロウピアス(眉ピアス)を自分であけて、トラブルになり来院される方は多いです。 ピアスも、病院用…

続きを読む→

  • o2328154315220334709
  • o3279217115220334711

細かい老化のシミ・そばかす・ほくろを一気にとるとかなりキレイになります

2023年1月14日
シミのレーザー治療は最近ではかなり、一般的になっていますよね。 なので、美容皮膚科でシミを消したことのある方は沢山いると思います。 やはり、シミと柏とかいろいろ若いときと違って気になってくるものは出てくるけれど、シミがある場合はシミの治療が一番、効果を実感できやすいと思います。 この方も全体的に老化のシミと、そばかすもパラパラ出ています。 濃いものはほくろです。 …

続きを読む→

  • o2336350415219916417
  • o2336350415219916413

ニキビ跡の凹み(クレーター)は、早めの治療のほうが効果があります。

2023年1月11日
ニキビが治っても、そのあとがクレーター状になってしまい目立つことがあります ニキビ跡の凹み(クレーター)は、セルフケアで治すことが難しいいです。 また、治療には数カ月から数年と、症状によっては長い期間が必要になることもあります。 もしできてしまっても早い段階で、治療をはじめるほど、治り方は早いです。 ニキビ跡治療は保険適用とはならないため一般皮膚科では十分な治療が困難なので…

続きを読む→

  • o2336333515219896926
  • o0618079215219896929

あごのヒアルロン酸注入は好きな治療の一つです。

2023年1月8日
顎にヒアルロン酸を注入すると、どう変わるのか? 顎を出すことで、正面からみると輪郭をスッキリします。 横顔は、綺麗に整えることが出来ます。 そしてイメージがわきにくい方が多いように、顎を出すという発想が、多くの方にはあまりないため周囲からも気づかれにくく、ばれずに顔の印象を変えることが出来るのです。 なので、知ってる方にはとても人気の高い治療ですす。 私も顔がどんどん…

続きを読む→

  • o1951143515226617562
  • o2093157815226617560

目の下のクマ治療は、どんなに目立った状態でもメスをも使わずにすっきり

2023年1月7日
目の下にくまがあると、実年齢より老けて見られたり、疲れて見えtたり、顔の印象が大きく変わります。 疲れや寝不足が原因なのではないかと思って睡眠時間を増やしてみたり、エステやマッサージやサウナで暖めたり、高級化粧品を使ってみたり皆さんしてるようです。 残念ながら、目の下のくまは自己流ケアで改善することはほとんどありません。 一番目元のくまで多いのはやはり、たるみによるものです。 …

続きを読む→

1 / 212»
Web予約
無料
カウンセリング
お電話
お問い合わせ
六本木スキンクリニック

東京都六本木の美容皮膚科六本木スキンクリニックのスタッフブログです。
「しみ治療」「肝斑治療」「ニキビ治療」「ほくろ除去」「いぼ治療」「シワ・たるみ治療」などクリニックでの症例や、
美肌とアンチエイジングをはじめ、クリニックに携わる様々な情報を紹介しています。

  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
  • Instagram
  • Ameblo

©2018 六本木スキンクリニック

このページの上部に戻る