沖縄でエラボトックスがおすすめのクリニック10選!安い・上手いのは?後悔しないための対処法も紹介

ボツリヌストキシン製剤をエラに注射するだけで、エラの張りや歯ぎしりの改善などが期待できるエラボトックス。
沖縄では多くのクリニックがエラボトックスを取り入れており、料金の目安は2~10万円と、院によって大きく差があります。
本記事では、料金や薬剤の種類、評判などを調査し、沖縄でエラボトックスがおすすめのクリニックを選定しました。
▼【沖縄 エラボト】おすすめクリニック3院






エラボトックスは料金の安さだけで決めてしまうと、施術後に「期待していたほどの変化がなかった」「頬がこけた感じがする」といった結果になることも。
ボツリヌストキシン製剤の量や、医師の技術によって結果が変わることがあるため、クリニックは慎重に選ぶことが重要です。
エラボトックスの薬剤は大きく分けて2つ!値段重視なら韓国製がおすすめ

沖縄の多くの院で使われているエラボトックスの薬剤の種類には、「アラガン製」と「韓国製」の2つ。
認可を受けた機関や価格の相場などは違いますが、どちらも主な成分は同じであり、効果や持続期間に大きな差はないとされています。
信頼性や安全面を重視するならアラガン製、費用を抑えたいなら韓国製を選ぶと良いでしょう。
【アラガン製】厚労省の認可あり!安全性や信頼性を重視する方におすすめ
アラガン製のボトックスビスタ®は、日本国内で唯一厚生労働省の認可を受けており、信頼できる薬剤を選びたい方におすすめです。
また、品質が良く、効果が続く期間や効き目のばらつきが少ないのも、薬剤を選ぶ基準のひとつといえます。
▼アラガン製の特徴
|
ボツリヌストキシン製剤はとても繊細で、保存環境や品質の管理が十分でないと、効き目が落ちてしまうことがあります。
その点で、アラガン製のボトックスビスタ®は厳しい管理下で製造されており、高い品質を保っているのが特徴です。
▼沖縄でアラガン製を導入する院
院 | 料金 |
---|---|
湘南美容クリニック | 18,000円 |
品川スキンクリニック | 19,760円 |
東京美容外科 | 45,000円 |
表参道 スキンクリニック |
70,000円 |
ルラ美容クリニック | 14,300円 |
クララ美容皮膚科 | 19,800円 |
ジョウクリニック | 660円(1単位) |
eクリニック | 18,480円 |
- 料金は税込・自由診療
【韓国製】コストを抑えたい方におすすめ
韓国製のエラボトックスは、アラガン製の薬剤よりも約1万円ほど安い価格で提供されているのが特徴です。
一部の薬剤については、韓国の認証機関から一定の効き目と安全性が認められており、価格が安いからといって危険ではありません。
▼韓国製の薬剤の特徴
|
また、韓国製のボツリヌストキシン製剤は種類が多く、自分に合った薬剤を見つけやすいのも良い点。
特に「ボツラックス」と「コアトックス」は、沖縄の多くのクリニックで使われています。
ボツラックス ≫詳しく見る |
・アラガン製と同成分 ・料金がリーズナブル |
コアトックス ≫詳しく見る |
・耐性がつきにくい |
【ボツラックス】アラガン製と同成分!従来の製剤より低価格
ボツラックスは、これまでの薬剤よりも安い価格で提供されているのが特徴です。
▼ボツラックスの特徴
|
同じ成分で作られたアラガン製よりも安い価格のため、料金を重視する方におすすめの薬剤です。
▼沖縄のボツラックス導入院
院 | 料金 |
---|---|
TCB東京中央美容外科 | 2,940円 |
東京美容外科 | 35,000円 |
クララ美容皮膚科 | 10,780円 |
ジョウクリニック | 330円(1単位) |
eクリニック | 8,580円 |
沖縄スキンケア クリニック |
22,000円 |
- 料金は税込・自由診療
【コアトックス】耐性がつきにくい!定期的な施術におすすめ
コアトックスは耐性がつきにくく、長い間施術を続けても効果が弱くなりにくいのが特徴です。
▼コアトックスの特徴
|
これまでのボツリヌストキシン製剤は、何度も注入することで稀に耐性がついてしまい、効き目が弱くなることがありました。
コアトックスは、薬剤への耐性がつきやすい成分を取り除くことで、継続して注入しても効果が落ちるリスクを減らしています。
そのため、エラボトックスを定期的に受けたい方や、耐性がつきにくい薬剤を探している方にぴったりです。
▼沖縄のコアトックス導入院
院 | 料金 |
---|---|
品川スキンクリニック | 15,290円 |
東京美容外科 | 50,000円 |
- 料金は税込・自由診療
安いのは?沖縄でエラボトックスが人気のおすすめクリニック10選

院 | アラガン製 | 韓国製 |
---|---|---|
湘南美容 クリニック ≫詳細 |
18,000円 | 8,800円 |
品川スキン クリニック ≫詳細 |
19,760円 | 9,510円 |
TCB 東京中央 美容外科 ≫詳細 |
- | 2,940円 |
東京 美容外科 ≫詳細 |
45,000円 | 35,000円 |
表参道 スキン クリニック ≫詳細 |
70,000円 | 42,000円 |
ルラ美容 クリニック ≫詳細 |
14,300円 | 8,800円 |
クララ 美容皮膚科 ≫詳細 |
19,800円 | 10,780円 |
ジョウ クリニック ≫詳細 |
660円 (1単位) |
330円 |
eクリニック ≫詳細 |
18,480円 | 8,580円 |
沖縄 スキンケア クリニック ≫詳細 |
- |
22,000円 |
- 料金は税込・自由診療
エラボトックスを受ける院を選ぶときは、続けやすい料金や場所、予約の取りやすさを考えるのがおすすめ。
本記事では、口コミでの評価や価格設定、ボトックス認定医の資格を持った医師がいるかを調査し、沖縄で人気のクリニックを紹介します。
【沖縄】湘南美容クリニック 那覇院

薬剤 | ・アラガン製 ・韓国製 ボツリヌストキシン |
---|---|
保証 | 1年保証あり (アラガンのみ) |
認定医 | 在籍 |
湘南美容クリニック那覇院は、エラボトックスの施術実績が多い院です。
症例の数が多いということは、それだけ多種多様なタイプの骨格や筋肉の状態に対応してきた経験があるという裏付けになります。
また、相場よりも安めの価格でボトックスが受けられるため、施術の質や費用対効果も諦めたくない方にぴったりのクリニックです。
▼湘南美容クリニックおすすめポイント
|
【沖縄エラボト】
湘南美容クリニック
公式サイトを見る
湘南美容クリニックの基本情報
診療時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休診日 | 年末年始 |
麻酔 | 笑気麻酔 麻酔クリーム 各3,300円 |
湘南美容クリニックの料金
アラガン製 | 【40単位】 18,000円 【80単位】 35,800円 |
---|---|
ボツリヌス トキシン |
【40単位】 8,800円 【80単位】 16,000円 |
- 料金は税込・自由診療
湘南美容クリニックの店舗情報
那覇院 | 【住所】 沖縄県那覇市久茂地1丁目3番1号 久茂地セントラルビル 2階 【アクセス】 県庁駅前駅より徒歩5分 |
---|
【沖縄】品川スキンクリニック 沖縄院

薬剤 | ・アラガン製 ・コアトックス ・ニューロノクス |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 全院に在籍 |
品川スキンクリニック沖縄院では、各国の認証機関から一定の効き目や安全性が認められている、3種類のボツリヌス製剤を取り扱っています。
薬剤によって料金や特徴が違い、「費用を安くしたい」「耐性がつきにくい薬剤にしたい」など、希望に合わせた薬剤を選択可能。
どの薬剤が良いかわからなくても、医師がカウンセリングで適した薬剤を選んでくれるので、治療が初めての方にもおすすめです。
▼品川スキンクリニックおすすめポイント
|
【沖縄エラボト】
品川スキンクリニック
公式サイトを見る
品川スキンクリニックの基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 年末年始 |
麻酔 | 笑気麻酔 麻酔クリーム 各3,300円 |
品川スキンクリニックの料金
アラガン製 | 【片側】 9,940円 【両側】 19,760円 【両側2倍】 39,520円 |
---|---|
ニューロ ノクス |
【片側】 初回:1,620円 1回:4,760円 【両側】 初回:3,240円 1回:9,510円 【両側2倍】 初回:12,740円 1回:19,010円 |
コアトックス | 【片側】 7,650円 【両側】 15,290円 【両側2倍量】 30,580円 |
- 料金は税込・自由診療
品川スキンクリニックの店舗情報
沖縄院 | 【住所】 沖縄県那覇市おもろまち1-1-12 那覇新都心センタービル1F 【アクセス】 おもろまち駅より徒歩5分 |
---|
【沖縄】TCB東京中央美容外科 那覇院

薬剤 | ボツラックス |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 不明 |
TCB東京中央美容外科那覇院では、注射をするときのチクッとした痛みを軽減するために、極細の針を使用しています。
また、痛みを感じる時間が短くなるように、注入や針を刺すスピードを調整してくれるのも特徴。
希望すれば麻酔クリームも使えるので、エラボトックスの痛みが不安な方にぴったりのクリニックです。
▼TCBのおすすめポイント
|
【沖縄エラボト】
TCB東京中央美容外科
公式サイトを見る
TCB東京中央美容外科の基本情報
診療時間 | 9:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 不定休 |
麻酔 | 笑気麻酔 麻酔クリーム 各2,750円 |
TCB東京中央美容外科の料金
ボツラックス | 【片側】 1,470円 【両側】 2,940円 【強力】 4,940円 |
---|
- 料金は税込・自由診療
TCB東京中央美容外科の店舗情報
那覇院 | 【住所】 沖縄県那覇市久茂地1-1-1 パレットくもじ 9F 902 【アクセス】 県庁駅前駅より徒歩1分 |
---|
【沖縄】東京美容外科 沖縄院

薬剤 | ・アラガン製 ・ボツラックス ・コアトックス |
---|---|
保証 | 1か月以内なら 無料で追加注入 |
認定医 | 不明 |
東京美容外科沖縄院は、治療後に起こったトラブルは無料で対応してもらえるのが特徴です。
もしも、心配なことがあっても相談しやすい環境が整っているため、安心感があります。
さらに、2~4週間経ってもエラボトックスの効き目がなかった場合、追加で注入してもらえる保証があるのも嬉しいポイントです。
▼東京美容外科のおすすめポイント
|
東京美容外科の基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | なし |
麻酔 | 笑気麻酔 5,500円 麻酔クリーム 3,300円 |
東京美容外科の料金
アラガン製 | 45,000円 |
---|---|
ボツラックス | 35,000円 |
コアトックス | 50,000円 |
- 料金は税込・自由診療
東京美容外科の店舗情報
沖縄院 | 【住所】 沖縄県那覇市天久1-8-9 SR天久1F 【アクセス】 おもろまち駅より徒歩15分 |
---|
【沖縄】表参道スキンクリニック 沖縄院

薬剤 | ・アラガン製 ・韓国製 ボツリヌストキシン |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 不明 |
表参道スキンクリニック沖縄院では、極細針や麻酔で痛み対策をしています。
症例モニター制度があるため、通常よりもお得な価格で施術を受けられるチャンスも。
また、1時間無料の提携駐車場があるので、車でも通いやすいクリニックです。
▼表参道スキンクリニックおすすめポイント
|
表参道スキンクリニックの基本情報
診療時間 | 【月・木・金・土】 11:00~19:30 【日・祝】 10:30~18:00 |
---|---|
休診日 | 火・水曜日 |
麻酔 | 有料 |
表参道スキンクリニックの料金
アラガン製 | 【シングル】 70,000円 【ダブル】 135,000円 【トリプル】 198,000円 |
---|---|
メトックス | 【シングル】 42,000円 【ダブル】 81,000円 【トリプル】 120,000円 |
- 料金は税込・自由診療
表参道スキンクリニックの店舗情報
沖縄院 | 【住所】 沖縄県那覇市松尾2丁目8−19 ドン・キホーテ那覇 国際通り店 5階 【アクセス】 牧志駅より徒歩7分 |
---|
【沖縄】ルラ美容クリニック 沖縄院

薬剤 | ・アラガン製 ・韓国製 ボツリヌストキシン |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 在籍 |
ルラ美容クリニック沖縄院は、顔のバランスを見極めて施術をしてもらえるのが特徴。
100単位の取り扱いもあるため、エラの筋肉が大きめな方にもおすすめです。
相場よりもリーズナブルな価格になっており、継続して通いやすいクリニックですよ。
▼ルラ美容クリニックおすすめポイント
|
ルラ美容クリニックの基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 不定休 |
麻酔 | なし |
ルラ美容クリニックの料金
アラガン製 | 【25単位】 14,300円 【100単位】 55,000円 |
---|---|
韓国製 ボツリヌストキシン |
【25単位】 8,800円 【100単位】 33,000円 |
- 料金は税込・自由診療
ルラ美容クリニックの店舗情報
沖縄院 | 【住所】 沖縄県那覇市久茂地1丁目2-25 G7ビル6階 【アクセス】 県庁前駅より徒歩1分 |
---|
【沖縄】クララ美容皮膚科 那覇院

薬剤 | ・アラガン製 ・ボツラックス |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 不明 |
クララ美容皮膚科那覇院では、34Gの極細針を使用して痛みを緩和しています。
また、最大150単位まで対応しているので、エラの張りが強い方におすすめ。
無料駐車場を完備しているため、車でも通いやすいクリニックです。
▼クララ美容皮膚科おすすめポイント
|
クララ美容皮膚科の基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 年中無休 |
麻酔 | なし |
クララ美容皮膚科の料金
アラガン製 | 【25単位】 19,800円 【50単位】 32,780円 【100単位】 60,500円 【150単位】 82,500円 |
---|---|
ボツラックス | 【25単位】 10,780円 【50単位】 16,280円 【100単位】 21,780円 【150単位】 27,280円 |
- 料金は税込・自由診療
クララ美容皮膚科の店舗情報
那覇院 | 【住所】 沖縄県那覇市三原1丁目26-1 【アクセス】 安里駅より徒歩10分 |
---|
【沖縄】ジョウクリニック 那覇院

薬剤 | ・アラガン製 ・ボツラックス |
---|---|
保証 | 1か月以内の 再注入は無料 |
認定医 | 在籍 |
ジョウクリニック那覇院は、極細の針やアイシング、麻酔で痛み対策をしています。
医師が直接カウンセリングをしてくれるため、不安なことも相談しやすい環境。
開院から20年以上の実績があり、信頼できるクリニックですよ。
▼ジョウクリニックおすすめポイント
|
ジョウクリニックの基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 不定休 |
麻酔 | 麻酔クリーム 3,300円 |
ジョウクリニックの料金
アラガン製 | 【1単位】 660円 |
---|---|
ボツラックス | 【1単位】 330円 |
- 料金は税込・自由診療
ジョウクリニックの店舗情報
那覇院 | 【住所】 沖縄県那覇市牧志2-18-7 共伸産業ビル5F 【アクセス】 美栄橋駅より徒歩1分 |
---|
【沖縄】eクリニック 那覇院

薬剤 | ・アラガン製 ・ボツラックス |
---|---|
保証 | あり ※詳細はカウンセリング後に 説明 |
認定医 | 在籍 |
eクリニック那覇院は、質の高い治療を続けやすい価格で提供しています。
また、すべての治療に保証制度があるため、安心感を持って治療を受けられるのも嬉しいですね。
LINEでお友だちに追加するとクーポンが配信されるので、さらにお得な料金でエラボトックスが受けられます。
▼eクリニックおすすめポイント
|
eクリニックの基本情報
診療時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
休診日 | 水・木曜日 |
麻酔 | 笑気麻酔 3,300円 |
eクリニックの料金
アラガン製 | 【40単位】 18,480円 |
---|---|
ボツラックス | 【40単位】 8,580円 |
- 料金は税込・自由診療
eクリニックの店舗情報
那覇院 | 【住所】 沖縄県那覇市久茂地3-3-20 Mビル那覇国際通I 6F 【アクセス】 県庁前駅より徒歩6分 |
---|
【沖縄】沖縄スキンケアクリニック

薬剤 | ボツラックス |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 不明 |
沖縄スキンケアクリニックではコミュニケーションを重視しており、しっかりと確認を取ったうえで施術をします。
完全個室でプライバシーが守られているので、安心感を持って施術を受けられるのも特徴。
紹介割制度があるので、お友だちを誘って通っても良さそうですね。
▼沖縄スキンケアクリニックおすすめポイント
|
沖縄スキンケアクリニックの基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 水・木曜日 年末年始 |
麻酔 | 麻酔クリーム 全顔:3,300円 部分:1,100円 笑気麻酔 3,300円 |
沖縄スキンケアクリニックの料金
ボツラックス | 【50単位】 22,000円 【100単位】 44,000円 |
---|
- 料金は税込・自由診療
沖縄スキンケアクリニックの店舗情報
沖縄院 | 【住所】 沖縄県那覇市久茂地2丁目1-3 久茂地MKビル1階 【アクセス】 県庁前駅より徒歩2分 |
---|
【おすすめ】エラボトックスで後悔しないためのクリニック選びのコツ

エラボトックスは病院選びを間違えると、薬剤が多すぎて表情が不自然になったり、頬がこけたりする失敗リスクがあります。
さらに、「想像していたより痛かった」と後悔するケースも少なくありません。
治療への不安や失敗を防ぐために、医師の治療実績や、麻酔・保証の有無など、クリニックについてよく調べておくと良いでしょう。
上手い医師の 施術を受けたい |
症例数や資格を チェック ≫詳しくみる |
効果が出るか 不安 |
保証制度の 有無を確認 ≫詳しくみる |
痛みが心配 | 麻酔の有無を チェック ≫詳しくみる |
安く 済ませたい |
韓国製の薬剤が あるか確認 ≫詳しくみる |
上手い先生の施術を受けたいなら症例実績や資格をチェックする
エラボトックスは注射する場所や量によって結果が大きく変わるため、経験と知識が豊富な医師を選ぶのが重要です。
▼上手い医師の特徴
|
アラガン製の「VST認定医」を持っているかは、技術力や知識の豊富さを見極める判断材料のひとつです。
認定を受けている医師は、ボトックス治療に関する研修を受けて、定期的に知識や技術のアップデートをしているため、医師を選ぶ目安となります。
効果が出るか不安なら保証制度があるか確認する
期待したほどエラボトックスの効果が現れなかった場合でも、保証制度があるクリニックなら手厚いサポートが受けられます。
エラボトックスの効き方は人によって差があり、1度の施術では十分な変化を感じられないことも。
保証制度を活用すれば、無料または通常プランよりも安い料金で追加注入ができますよ。
▼保証制度があるクリニック |
保証が適用される条件や、追加でかかる費用についてはクリニックによって違うため、事前に確認しておくと良いでしょう。
痛みが心配なら麻酔の用意があるかチェックする
エラボトックスは、注射をするときにチクッとした痛みがあるため、針を刺す痛みが苦手な方は、麻酔があるかを確認しておきましょう。
クリニックによっては、痛みを和らげるために「麻酔クリーム」や「笑気麻酔」が準備されています。

また、細い針を使用したり、治療前に注射する箇所を冷やしたりするところもあり、麻酔と併用することで痛みを感じにくくする効果も◎
麻酔の有無や料金、痛み対策は院によって違うため、利用を考えている方は、事前に調べておくことをおすすめします。
▼各クリニックの痛み対策
院 | 麻酔 | 極細針 |
---|---|---|
湘南美容 クリニック |
3,300円 | 〇 |
品川スキン クリニック |
3,300円 | 〇 |
TCB 東京中央 美容外科 |
2,750円 | 〇 |
- 料金は税込・自由診療
安さ重視なら韓国製の薬剤を取り扱っているか確認する
エラボトックスの料金を安くするには、韓国製のボツリヌストキシン製剤を扱っているクリニックを選ぶのがおすすめ。
韓国製の薬剤は、アラガン製よりも約1万円安くなる場合もあり、費用を抑えたい方にぴったりといえます。
なお、韓国製の薬剤は一定の効き目と安全性が韓国で認められており、「料金が安いから危険」というわけではありません。
▼韓国製のボトックスがおすすめの院
院 | 料金 |
---|---|
湘南美容 クリニック |
ボツリヌストキシン 8,800円 |
品川スキン クリニック |
ニューロノクス 9,510円 |
TCB 東京中央 美容外科 |
ボツラックス 2,940円 |
- 料金は税込・自由診療
エラボトックスとは?効果や持続期間を解説

エラボトックスは、エラが張る原因となる咬筋(こうきん)にボツリヌス製剤を注入して、筋肉の力を弱める施術です。
注射を打つだけで治療が終わり、ダウンタイムも短いため、美容医療を受けたことがない方でも始めやすいですよ。
エラボトックスの2つの効果
エラボトックスは「エラの張りを改善して顔を小さく見せる効果」と「強く噛みしめたり歯ぎしりしたりするのを減らす効果」の2つが見込める施術です。
見た目を良くするだけではなく、強く噛んだり歯ぎしりしたりすることで起こる頭痛を楽にする目的で、治療を受ける方もいますよ。
1.エラ張り改善・小顔効果
エラボトックスは、大きくなったエラの筋肉の動きを弱めて、エラの張りを分かりにくくする効果があります。
筋肉が少しずつ縮小することで顔の輪郭がはっきりして、シャープな見た目に。
エラが目立つ原因が筋肉の成長にある場合、治療を受けてから約1か月で顔が小さくなった実感が得られるでしょう。
2.歯ぎしり・食いしばり予防
エラボトックスは、食べ物を噛むときに働く「咬筋」の力を弱め、強く歯を食いしばったり歯ぎしりしたりするのを防ぐ効果にも期待できます。
就寝時に強く噛みしめるクセがあると、エラの筋肉が大きくなりやすいうえ、歯を傷めたり頭痛・肩こりの原因になることも。
▼歯ぎしり・食いしばりで起こるトラブル
|
歯ぎしりや食いしばりは、自分でも気づかないうちにしていることが多く、知らず知らずのうちに歯や身体に悪影響を与えている場合も。
注意していても、ふと気が付くと力んでしまっていることもあるので、エラボトックスによって噛む力を調整するのがおすすめです。
エラボトックスの効果は半永久的?持続期間は3~6か月
エラボトックスの作用は、およそ3~6カ月間続きます。
ボツリヌストキシン製剤は時間が経つと体内に吸収されるため、永続的な効果は期待できません。
効果を維持するには、3~6か月の間隔で施術を繰り返す必要があります。
ただし、日常の過ごし方や施術後の行動によっては、作用する時間が予想よりも短くなる可能性も。
▼持続期間が短くなる可能性があること
|
ボトックスの採用をできるだけ長期間保つには、施術を受けた後の食事内容や日常の過ごし方を改善することが重要です。
エラボトックスでおすすめの単位数は?両側40~100単位が目安
エラボトックスの使用量は、左右合計で40~100単位が標準とされています。
咬筋がどの程度発達しているかによって適した量が変わり、筋肉が発達している人ほど、より多くの単位数を必要とします。
単位数 | 適応 |
---|---|
40〜60単位 | ・エラが小さい ・自然な仕上がり希望 |
80〜100単位 | ・エラが大きい |
エラボトックスは、筋肉が発達した人に対して少量を注入すると、期待していた変化が現れないことがあります。
反対に、咬筋があまり大きくない人に過剰な量を注入してしまうと、筋肉が縮みすぎて頬がこけてしまうことも。
一人ひとりのエラの特徴に適した治療を受けるには、多くの症例を手がけており、必要な使用量を判断できる医師を選びましょう。
エラボトックスで後悔?デメリットをもとに対処法を紹介
エラボトックスは「施術を受けたにも関わらず変化が感じられなかった」「頬がこけて不自然になった」と後悔するケースが見られます。
さらに、ボトックスの作用を持続させるためには継続的な施術が必要なため、費用が負担に感じてしまう方もいるでしょう。
後悔例 | 対処法 |
---|---|
効果が なかった |
ほかの施術を検討 ≫詳しくみる |
頬がこけた | 上手い医師を選ぶ ≫詳しくみる |
定期的な施術が 必要だった |
続けやすい価格の クリニックを選ぶ ≫詳しくみる |
副作用が起きた | アフターフォローが 手厚い院を選ぶ ≫詳しくみる |
エラボトックスで後悔しないためにも、よくある後悔のパターンとその解決方法を知っておきましょう。
1.効果がない人もいる
エラ張りの原因が筋肉以外にある場合や、薬剤の量が不足している場合は、エラボトックスの効果を実感しにくいことがあります。

骨の形や脂肪が原因のエラ張りはボトックスでは改善できないため、別の治療方法を考える必要があるでしょう。
さらに、ボトックスは施術を重ねると耐性がついてしまい、作用が弱くなる可能性があります。
3~6か月の間隔を維持しつつ、コアトックスのような耐性がつきにくい薬剤を選ぶのがおすすめです。
▼【沖縄】コアトックスの導入院 |
2.頬がこけたりほうれい線が目立つことがある
エラボトックスの使用量が過剰だったり注入位置が悪かったりすると、頬がこけたり、ほうれい線が深くなることがあります。
施術後に想像していた仕上がりと違って残念な思いをしないよう、適した量と注入部位を判断できる医師に依頼するのが重要です。
控えめな量からスタートして、効果を確認しながら段階的に調整する方法も良いでしょう◎
3.効果の持続には定期的な施術が必要
エラボトックスには永続的な作用はなく、効果を保つためには3~6か月間隔での施術が必要です。
費用が高すぎると続けることが難しくなるので、自分の予算に見合った料金で治療を受けられるクリニックやプランを選びましょう。
料金を抑えたい場合は、韓国産のボトックスを検討するのもひとつの方法です。
4.副作用のリスクがある
エラボトックスは安全面に十分配慮して行われる施術ですが、稀に副作用が起こるリスクもあります。
▼エラボトックスの副作用・リスク
|
副作用は、数日から1週間ほどで自然に治まるケースがほとんどです。
ただし、症状が続いたり心配になったりしたときは、施術を行った院で診てもらうことをおすすめします。
再診料や処置費用がかからないクリニックであれば、万が一問題が発生した際も相談しやすいですよ。
エラボトックスのダウンタイム経過とおすすめの過ごし方

エラボトックス後は、腫れや内出血などのダウンタイム症状が現れる場合があります。
多くの場合、これらの症状は数日間から1週間程度で改善しますが、施術後の生活の仕方によっては回復に時間がかかってしまうことも。
さらに、過ごし方次第では薬剤の効果が薄れる可能性があるため、ダウンタイム中に気を付けるべきポイントを理解しておきましょう。
エラボトックスのダウンタイムは3日~1週間
エラボトックスの施術後は、腫れや内出血などのダウンタイム症状が3日~1週間程度続くことがあります。
▼エラボトックスのダウンタイム症状と期間
腫れ | 1〜2日程度 |
---|---|
痛み | 1〜2日程度 |
筋肉の違和感 | 1週間程度 |
内出血 | 1週間程度 |
なお、ダウンタイムの症状がどの程度続くか、現れるかは、施術を担当した医師の技術によって変わることも。
ダウンタイムをなるべく短くしたい方は、エラボトックスの施術実績の多い医師を選ぶのがおすすめです。
効果を下げないためのダウンタイム中の過ごし方
エラボトックスのダウンタイム中の過ごし方により、薬剤の作用が弱くなる可能性があります。
せっかくエラボトックスを受けたのに、満足できる変化が得られなかった、という事態を避けるためにも、施術後の注意点をチェックしましょう。
▼ダウンタイム中に気をつけること |
長風呂やサウナなど身体が温まる行動は1週間ほど控える
ボツリヌストキシン製剤は高温に弱いため、長時間の入浴やサウナで体温が上がると、作用が低下する可能性があります。
また、血液の流れが活発になると炎症が広がりやすくなり、腫れや内出血が悪化するリスクも。
そのため、施術後は長風呂やサウナ、大量に汗をかく激しい運動は1週間程度控えるのが良いでしょう。
エラ周辺のマッサージはしない
施術後にエラ周辺をマッサージすると、薬剤が別の場所に移動してしまい、エラへの作用が弱くなる可能性があります。
さらに、効いて欲しくない箇所に薬剤が効き、表情が不自然になることも。
施術後1週間程度は、マッサージなどでエラ周辺へ刺激を与えることは避けましょう。
するめやガムなど噛み続ける食べ物は避ける
エラボトックス後に繰り返し噛む必要がある食べ物を食べると、薬剤が作用される期間が短くなってしまう可能性があります。
咬筋は噛むことで鍛えられる筋肉のため、噛む動作が多いと以前の状態に戻ってしまうことも。
特に、咬筋を頻繁に使うするめやガムなどは、エラボトックスの作用を長く保つためにも、食べる頻度を減らしましょう。
エラボトックスのおすすめクリニックに関するよくある質問
エラボトックスは1回だけでも効果がある?
エラボトックスは、1回の注入で効果が期待できる施術です。
ただし、持続できる期間は3~6か月であり、時間が経つと筋肉が元の状態へ戻ります。
エラボトックスの効果を維持し続けるには、3~6か月ごとの注入が必要です。
エラボトックスが効き始めるのはいつから?持続期間はいつまで?
エラボトックスの効果には個人差がありますが、施術後1~2週間で変化を感じ、1か月ほど経つとしっかりと効果を実感できるでしょう。
効果が続く期間は3~6か月程度で、時間の経過とともに少しずつ筋肉の動きが戻ります。
特に、食いしばるクセやガムをよく噛む習慣がある場合には、効果が薄れやすい傾向にあるため、生活習慣に注意しましょう。
エラボトックス注射は量が多ければ多いほど効果がある?
エラボトックスは、注入量が多ければ効果が高くなるわけではありません。
ボツリヌストキシン製剤は過剰に注入すると筋肉の動きが抑えられすぎるため、頬がこけたり表情が不自然になったりするリスクも。
自然な仕上がりにするには、筋肉の大きさや顔のバランスを見極められる医師を選びましょう。
エラボトックスの効果がない人の特徴は?
エラが目立つ原因が骨や脂肪の場合、抗体ができてしまっている場合は、エラボトックスの効果が期待できないことがあります。
▼エラボトックスの効果がない人
|
エラが大きく見える原因が筋肉ではない場合、エラボトックスを受けても変化がない可能性が高いため、他の施術を検討しましょう。
また、ボツリヌストキシン製剤は頻繁に打ちすぎると耐性がつき、効果が薄れてしまうことも。
定期的なメンテナンスをするのであれば、3~6か月ごとの間隔は守ったうえで、抗体のできにくい薬剤を選びましょう。
沖縄のエラボトックスの値段相場はいくら?料金を安くする方法は?
エラボトックスの価格相場は、両側(40単位)で1回あたり2~7万円程度です。
注入するボツリヌストキシン製剤の種類や、注入する量によっても料金は異なります。
▼両側1回あたりの相場
アラガン製 | 3〜7万円 |
---|---|
ボツラックス | 2〜5万円 |
コアトックス | 2.5〜6万円 |
エラボトックスの価格を抑えるなら、韓国製の薬剤がおすすめ。
他にも、モニタープランを活用すると、通常価格よりもお得に施術が受けられることもありますよ。
クリニックによっては期間限定のプランを用意しているので、公式サイトやSNSをチェックしてみましょう。
エラボトックスを打てば小顔になれる?
エラが目立つ原因が筋肉であれば、エラボトックスで小顔が目指せます。
咬筋が縮小することでエラのボリュームが減り、スッキリとした印象に。
正面だけではなく、横から見たラインもシャープに整えられますよ。
沖縄でアラガン製のボトックスが安いのは?
アラガン製のボトックスが安いのは「湘南美容クリニック」や「eクリニック」があげられます。
▼クリニックの料金一覧
湘南美容クリニック | 【40単位】 18,000円 【80単位】 35,800円 |
eクリニック | 【40単位】 18,480円 |
- 料金は税込・自由診療
他にも、モニター制度や期間限定プランを利用すれば、通常よりもお得な価格で施術が受けられます。
アラガン製のボトックスの方が効果が高い?
アラガン製のボトックスだけが効果があるというわけではありませんが、安定した効果や安全性は厚生労働省に認められています。
長年、効果や安全性が確認されているため、信頼のある薬剤を採用したいというクリニックで導入されていますよ。
沖縄・県庁前駅から徒歩5分以内のエラボトックスおすすめクリニックは?
ゆいレール県庁前駅から徒歩5分以内で行けるクリニックは、「TCB東京中央美容外科」と「ルラ美容クリニック」です。
TCB 東京中央美容外科 |
県庁前駅から徒歩1分 |
---|---|
ルラ美容 クリニック |
県庁前駅から徒歩1分 |
エラボトックスは定期的に通院する必要がある施術のため、駅チカなのは助かりますね。
沖縄で駐車場があるエラボトックスおすすめクリニックは?
沖縄で駐車場があるのは「クララ美容皮膚科」です。
クリニックによっては、提携のコインパーキングを利用した際に駐車サービス券を発行しているケースもあります。
予約時に提携の駐車場があるか確認しておくと、スムーズですよ。
【まとめ】どこがいい?エラボトックスにおすすめのクリニック一覧
エラボトックスは価格だけ見て選んでしまうと、頬がこけたり、効果を感じられなかったりと後悔するケースがあります。
クリニックを選ぶときには、費用だけではなく、保証や麻酔の有無、ボトックス認定医がいるかもチェックしておきましょう。
院 | アラガン製 | 韓国製 |
---|---|---|
湘南美容 クリニック ≫詳細 |
18,000円 | 8,800円 |
品川スキン クリニック ≫詳細 |
19,760円 | 9,510円 |
TCB 東京中央 美容外科 ≫詳細 |
- | 2,940円 |
東京 美容外科 ≫詳細 |
45,000円 | 35,000円 |
表参道スキン クリニック ≫詳細 |
70,000円 | 42,000円 |
ルラ美容 クリニック ≫詳細 |
14,300円 | 8,800円 |
クララ 美容皮膚科 ≫詳細 |
19,800円 | 10,780円 |
ジョウ クリニック ≫詳細 |
660円 (1単位) |
330円 |
eクリニック ≫詳細 |
18,480円 | 8,580円 |
沖縄 スキンケア クリニック ≫詳細 |
- |
22,000円 |
- 料金は税込・自由診療