大宮でエラボトックスがおすすめのクリニック10選!安い・上手いのは?後悔しないための対処法も紹介

エラにボツリヌストキシン製剤(ボトックス)を注入するだけで、エラの張りや歯ぎしりグセの改善が目指せるのがエラボトックスです。
大宮にある多数の美容クリニックでエラボトックスを取り扱っており、料金の相場は2~10万円ほど。
そこで本記事では、価格設定・採用している薬剤・口コミの調査結果から、大宮で人気のエラボトックス導入院を厳選しました。
▼【大宮 エラボト】おすすめクリニック3院






料金だけに着目して院を選んでしまうと、後から「思ったほどの効果がなかった」「頬がこけた気がする」と後悔する結果になることも。
エラボトックスはボツリヌス製剤の注入単位、医師の技術が仕上がりに大きく影響するため、クリニック選びは慎重に行いましょう。
大宮で使われるエラボトックスの薬剤は2種類!安さ重視なら韓国製がおすすめ

大宮の多くのクリニックで提供されているのが、主に「アラガン製」と「韓国製」の2種類。
生産国によって承認されている機関や料金相場は異なりますが、主成分は同じであり、効果に大きな違いはないとされています。
信頼できる薬剤を希望するならアラガン製、コスパに着目する方は韓国製を選択肢に加えてみましょう。
【アラガン製】厚労省の認可あり!安全性や信頼性を重視する方におすすめ
アラガン製の「ボトックスビスタ®」は、国内で唯一厚生労働省の承認を受けているため、信頼のある薬剤を希望する方におすすめ。
また、品質の高さだけではなく、効果が続く長さやばらつきが少ない点も、アラガン製の魅力のひとつです。
▼アラガン製の特徴
|
ボツリヌス製剤は非常に繊細なため、保管環境や品質の管理が悪ければ、効果が弱まることがあります。
アラガン社のボトックスビスタ®は厳しい管理の中で製造されており、品質の高さが維持されている点が強みです。
▼大宮でアラガン製を導入する院
院 | 料金 |
---|---|
湘南美容クリニック | 18,000円 |
品川美容外科 | 19,760円 |
共立美容外科 | 18,880円 |
城本クリニック | 32,780円 |
ルラ美容クリニック | 14,300円 |
EMMO FACE CLINIC | 24,000円 |
東京シンデレラ美容外科 | 30,000円 |
ウィクリニック | 44,000円 |
聖心美容クリニック | 55,000円 |
- 料金は税込・自由診療
【韓国製】エラボトックスを安く受けたい方におすすめ
価格を抑えながらエラボトックスを継続したい方に支持されているのが、アラガン製と比べて1万円ほど安価になることもある韓国製の薬剤です。
一部の薬剤は、韓国内の認証機関で効果や安全性について評価されており、「安いから危険なのでは?」というわけではありません。
▼韓国製の薬剤の特徴
|
また、豊富な種類から、価格面や耐性のつきにくさといったニーズに合わせて薬剤を選択できるのも、韓国製のメリットといえます。
韓国製のうち、「ボツラックス」と「コアトックス」は、大宮の美容クリニックでも採用しているところが多い薬剤ですよ。
ボツラックス ≫詳しく見る |
・アラガン製と同成分 ・料金がリーズナブル |
コアトックス ≫詳しく見る |
・耐性がつきにくい |
【ボツラックス】アラガン製のジェネリック品!従来の製剤よりリーズナブル
これまで使用されていた製剤よりも、継続したメンテナンスがしやすい料金で提供されているのが、韓国製の「ボツラックス」です。
▼ボツラックスの特徴
|
アラガン製と同様の成分で作られているジェネリック製品で安価なため、コスパ良く継続したい方に合っている薬剤といえます。
▼大宮のボツラックス導入院
院 | 料金 |
---|---|
TCB東京中央美容外科 | 2,940円 |
EMMO FACE CLINIC | 24,000円 |
ウィクリニック | 11,000円 |
- 料金は税込・自由診療
【コアトックス】耐性がつきにくい!定期的なメンテナンスにもおすすめ
耐性がつきにくく、一定の間隔で注入を続けても効果が薄れる心配が少ない点が、「コアトックス」のメリットです。
▼コアトックスの特徴
|
これまでのボツリヌス製剤は、注入を繰り返すことで稀に耐性がつくことがあり、効果が薄れる懸念がありました。
しかし、コアトックスは耐性が作られる成分を除外しており、施術を重ねても効果が落ちにくくなっています。
そのため、メンテナンスで通院したい方や、施術を重ねても効果の変わらない製剤を探している方に選ばれていますよ。
▼大宮のコアトックス導入院
院 | 料金 |
---|---|
品川美容外科 | 15,290円 |
城本クリニック | 32,780円 |
- 料金は税込・自由診療
【大宮】安いのは?大宮でエラボトックスが人気のおすすめクリニック10選

院 | アラガン製 | 韓国製 |
---|---|---|
湘南美容 クリニック ≫詳細 |
18,000円 | 8,800円 |
品川 美容外科 ≫詳細 |
19,760円 | 9,510円 |
TCB 東京中央 美容外科 ≫詳細 |
- | 2,940円 |
共立 美容外科 ≫詳細 |
18,880円 | 9,800円 |
城本 クリニック ≫詳細 |
32,780円 | 32,780円 |
ルラ美容 クリニック ≫詳細 |
45,000円 | 35,000円 |
EMMO FACE CLINIC ≫詳細 |
24,000円 | 12,000円 |
東京 シンデレラ 美容外科 ≫詳細 |
30,000円 | 15,000円 |
ウィ クリニック ≫詳細 |
44,000円 | 11,000円 |
聖心美容 クリニック ≫詳細 |
55,000円 |
- |
- 料金は税込・自由診療
エラボトックスを受けてみたいと思ったら、予算に合った価格、自宅や職場から通いやすい立地、予約の取りやすさに注目してみましょう。
本記事では、口コミを基にした評価や薬剤の価格帯、VST認定医の有無を調査し、大宮でエラボトックスを取り扱う院を紹介します。
【大宮】湘南美容クリニック/2院

薬剤 | ・アラガン製 ・韓国製 ボツリヌストキシン |
---|---|
保証 | 1年保証あり (アラガンのみ) |
認定医 | 全院に在籍 |
大宮エリアに2院あり通いやすい湘南美容クリニックは、エラボトックスの症例件数が多く、安心感のあるクリニックです。
さまざまなケースを見てきた医師が対応するため、あなたにぴったりな単位数や注入量を見極めてくれますよ。
また、お財布に優しい価格で提供されているので、医師の技術だけではなく費用面も重要視する方に定評のある院です。
▼湘南美容クリニックおすすめポイント
|
【大宮エラボト】
湘南美容クリニック
公式サイトを見る
湘南美容クリニックの基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 元旦 |
麻酔 | 笑気麻酔 麻酔クリーム 各3,300円 |
湘南美容クリニックの料金
アラガン製 | 【40単位】 18,000円 【80単位】 35,800円 |
---|---|
ボツリヌス トキシン |
【40単位】 8,800円 【80単位】 16,000円 |
- 料金は税込・自由診療
湘南美容クリニックの店舗情報
大宮東口院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区 大門町2-22-1 TAiGAビル3F 【アクセス】 大宮駅より徒歩3分 |
---|---|
大宮西口院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区 桜木町1-6-2 そごう大宮店 本館13F 【アクセス】 大宮駅より徒歩2分 |
【大宮】品川美容外科 大宮院

薬剤 | ・アラガン製 ・コアトックス ・ニューロノクス |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 全院に在籍 |
品川美容外科大宮院では、効果や安全性について各国で認定されている、3種類の薬剤を採用しています。
3種類それぞれ、価格帯や特徴が異なっているため、コストや維持期間の長さといったさまざまなニーズに対応できる点もメリット。
ボトックスが初めてで、どのくらいの単位や薬剤にしたら良いか迷っても、医師があなたの咬筋の状態に合った施術を提案してくれますよ。
▼品川美容外科のおすすめポイント
|
【大宮エラボト】
品川美容外科
公式サイトを見る
品川美容外科の基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | なし |
麻酔 | 笑気麻酔 麻酔クリーム 各3,300円 |
品川美容外科の料金
アラガン製 | 【片側】 9,940円 【両側】 19,760円 【両側2倍】 39,520円 |
---|---|
ニューロ ノクス |
【片側】 初回:1,620円 1回:4,760円 【両側】 初回:3,240円 1回:9,510円 【両側2倍】 初回:12,740円 1回:19,010円 |
コアトックス | 【片側】 7,650円 【両側】 15,290円 【両側2倍量】 30,580円 |
- 料金は税込・自由診療
品川美容外科の店舗情報
大宮院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区 桜木町2-1-1 アルシェ8F 【アクセス】 大宮駅より徒歩1分 |
---|
【大宮】TCB東京中央美容外科/2院

薬剤 | ボツラックス |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 在籍 |
注射の刺激が苦手な方にぴったりなのが、痛み対策に極細針を使用しているTCB東京中央美容外科です。
注入中の刺激を感じる時間を短くするために、注入スピードや針の刺し方をコントロールしてくれるのも魅力。
加えて、麻酔クリームも使用できるので、痛みへの弱さがネックで施術に踏み切れなかった方も、チャレンジしやすい院です。
▼TCBのおすすめポイント
|
【大宮エラボト】
TCB東京中央美容外科
公式サイトを見る
TCB東京中央美容外科の基本情報
診療時間 | 【大宮東口院】 9:00~19:00 【大宮西口院】 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 元旦 |
麻酔 | 笑気麻酔 麻酔クリーム 各2,750円 |
TCB東京中央美容外科の料金
ボツラックス | 【片側】 1,470円 【両側】 2,940円 【強力】 4,940円 |
---|
- 料金は税込・自由診療
TCB東京中央美容外科の店舗情報
大宮東口院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区 仲町1-15 VORT大宮 7F 【アクセス】 大宮駅より徒歩2分 |
---|---|
大宮西口院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区 桜木町2-3 イオンスタイル 大宮西口駅前 3F 【アクセス】 大宮駅より徒歩1分 |
【大宮】共立美容外科 大宮院

薬剤 | ・アラガン製 ・韓国製 ボツリヌストキシン |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 全院に在籍 |
医師全員がアラガン社のボトックス認定医のライセンスを取得しており、安心感を持って施術を任せられるのが共立美容外科大宮院です。
ボトックス治療に力を入れているだけあって、その治療実績は製造会社からも高い評価を受けています。
ベテランの医師が施術を担当してくれるので、医師の知識・技術の未熟さによる失敗リスクが不安な方にぴったりですよ。
▼共立美容外科のおすすめポイント
|
共立美容外科の基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 年中無休 |
麻酔 | 麻酔クリーム 5,500円 |
共立美容外科の料金
アラガン製 | 【40単位】 18,800円 【80単位】 37,600円 |
---|---|
ボツリヌス トキシン |
【50単位】 9,800円 【100単位】 19,800円 |
- 料金は税込・自由診療
共立美容外科の店舗情報
大宮院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区 仲町2-23-2 大宮仲町センタービル3F 【アクセス】 大宮駅より徒歩3分 |
---|
【大宮】城本クリニック 大宮院

薬剤 | アラガン製 |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 全院に在籍 |
一人ひとりの筋肉や骨格の違いを考慮し、オーダーメイドの診療を提供してもらえるのが城本クリニック大宮院です。
顔全体のバランスに注視し、注入箇所や薬剤の量をきめ細かく調整してくれるため、硬い表情になりにくいのも嬉しいポイント。
施術の担当はVST認定医であり、医師の技術や経験が開示されている点も、城本クリニックが選ばれている理由です。
▼城本クリニックのおすすめポイント
|
城本クリニックの基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | なし |
麻酔 | 麻酔クリーム 有料 |
城本クリニックの料金
アラガン製 | 【ライト】 32,780円 【レギュラー】 63,800円 |
---|
- 料金は税込・自由診療
城本クリニックの店舗情報
大宮院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区仲町 2-26 富士ソフトビル3-B 【アクセス】 大宮駅より徒歩2分 |
---|
【大宮】ルラ美容クリニック 大宮院

薬剤 | ・アラガン製 ・韓国製 ボツリヌストキシン |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 不明 |
ルラ美容クリニックは、100単位まで対応しているため、エラの張りが強い方におすすめしたい院です。
顔のバランスを見極めて施術を行うため、違和感なく小顔を目指せるメリットも。
お財布に優しい料金設定なので、続けやすい点も魅力といえるでしょう。
▼ルラ美容クリニックおすすめポイント
|
ルラ美容クリニックの基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 不定休 |
麻酔 | なし |
ルラ美容クリニックの料金
アラガン製 | 【25単位】 14,300円 【100単位】 55,000円 |
---|---|
韓国製 ボツリヌストキシン |
【25単位】 8,800円 【100単位】 33,000円 |
- 料金は税込・自由診療
ルラ美容クリニックの店舗情報
大宮院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区 桜木町1丁目1−7 トリムビル7F 【アクセス】 大宮駅より徒歩3分 |
---|
【大宮】EMMO FACE CLINIC 大宮本院

薬剤 | ・アラガン製 ・ボツラックス |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 在籍 |
EMMO FACE CLINICは、麻酔科出身のドクターに痛みに配慮した施術をしてもらえるのが特徴です。
また、施術後の診察は無料なので、心配なことがあればすぐにドクターに相談できます。
余計な勧誘もされないため、安心感を持って通院できる点もポイントです。
▼EMMO FACE CLINICおすすめポイント
|
EMMO FACE CLINICの基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 月・木曜日 |
麻酔 | 麻酔クリーム 笑気麻酔 各 3,300円 |
EMMO FACE CLINICの料金
アラガン製 | 【40単位】 24,000円 【80単位】 48,000円 モニター料金 |
---|---|
ボツラックス | 【40単位】 12,000円 【80単位】 24,000円 モニター料金 |
- 料金は税込・自由診療
EMMO FACE CLINICの店舗情報
大宮本院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区 桜木町1-153-1 M.Y Heritage1F 【アクセス】 大宮駅より徒歩2分 |
---|
【大宮】東京シンデレラ美容外科 大宮院

薬剤 | ・アラガン製 ・韓国製 ボツリヌストキシン |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 在籍 |
東京シンデレラ美容外科では、痛みを感じにくい極細の注射器を使用しています。
アフターケア体制も充実しているため、万が一トラブルがあっても相談がしやすい環境です。
また、LINEお友だち登録をすると、お得なクーポンが配布されているのも嬉しいですね。
▼東京シンデレラ美容外科おすすめポイント
|
東京シンデレラ美容外科の基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 火・金曜日 |
麻酔 | 麻酔クリーム 笑気麻酔 各 3,000円 |
東京シンデレラ美容外科の料金
アラガン製 | 30,000円 |
---|---|
韓国製 ボツリヌストキシン |
15,000円 |
- 料金は税込・自由診療
東京シンデレラ美容外科の店舗情報
大宮院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区 桜木町1-1-17 トリムビル6F 【アクセス】 大宮駅より徒歩3分 |
---|
【大宮】ウィクリニック

薬剤 | ・アラガン製 ・ボツラックス |
---|---|
保証 | なし |
認定医 | 在籍 |
ウィクリニックでは、リーズナブルな価格帯のボツラックスを採用しています。
また、痛みに配慮しており、極細の注射針を使用してもらえるのもポイント。
同じ医師が一貫して対応してくれるので、安心感を持って通院できますよ。
▼ウィクリニックおすすめポイント
|
ウィクリニックの基本情報
診療時間 | 9:30~18:30 |
---|---|
休診日 | 不定休 |
麻酔 | 笑気麻酔 3,300円 |
ウィクリニックの料金
アラガン製 | 44,000円 |
---|---|
ボツラックス | 11,000円 |
- 料金は税込・自由診療
ウィクリニックの店舗情報
大宮院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区宮町 2-51 大宮パークビル3F 【アクセス】 大宮駅より徒歩6分 |
---|
【大宮】聖心美容クリニック 大宮院

薬剤 | アラガン製 |
---|---|
保証 | 1か月以内の 再注入が無料 |
認定医 | 全院に在籍 |
聖心美容クリニック大宮院は、薬剤の安全性や効果について、慎重に確認してから採用しているのが特徴です。
複数のドクターが、効果や副作用、コストについてチェックしたのち、基準に達したものだけを採用。
新しい薬剤も、まずは慎重に検討してから導入するため、信頼感のあるクリニックです。
▼聖心美容クリニックおすすめポイント
|
聖心美容クリニックの基本情報
診療時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
休診日 | 不定休 |
麻酔 | 麻酔クリーム 4,400円 |
聖心美容クリニックの料金
アラガン製 | 55,000円 |
---|
- 料金は税込・自由診療
聖心美容クリニックの店舗情報
大宮院 | 【住所】 埼玉県さいたま市大宮区 桜木町1丁目133-2 医療モール WelBe 5F 【アクセス】 大宮駅より徒歩2分 |
---|
【おすすめ】後悔したくない方必見!エラボトックスを受けるクリニック選びのコツ

エラボトックスを受ける際のクリニック選びによっては、過剰注入で表情が硬くなったり、頬がこけたりする可能性があります。
他にも、施術後に「思っていたよりも痛かった」と後悔するケースも。
施術への不安や失敗を避けるためにも、医師の症例数や麻酔・保証の有無などについて、事前にしっかり確認しておきましょう。
上手い医師の 施術を受けたい |
症例数や資格を チェック ≫詳しくみる |
効果が出るか 不安 |
保証制度の 有無を確認 ≫詳しくみる |
痛みが心配 | 麻酔の有無を チェック ≫詳しくみる |
安く 済ませたい |
韓国製の薬剤が あるか確認 ≫詳しくみる |
上手い先生のボトックスを受けたいなら症例写真や資格をチェックする
エラボトックスは注入する位置や薬剤の単位数によって仕上がりが変わるため、経験や知識の豊富な医師を選びましょう。
▼上手い医師の特徴
|
アラガン製の「VST認定」の所持は、医師の技術力や知識があるかを判断する材料のひとつです。
認定医は、ボトックス治療の研修を受けているほか、定期的な知識・技術のアップデートを行っているため、信頼できる医師の基準となるでしょう。
効果が得られるか心配なら保証制度の有無を確認する
エラボトックスで思うような効果を感じられなかった場合でも、保証制度があるクリニックであればアフターフォローが受けられます。
エラボトックスは効果の感じ方に個人差がある施術のため、1回だけでは十分な変化を感じられないケースも。
保証制度を活用できれば、無料または通常価格よりも安価で追加の注入をしてもらえますよ。
▼保証制度があるクリニック |
保証を利用できる条件や、追加費用があるかについてはクリニックによって異なるので、事前に確認しておくと良いでしょう。
痛みが不安なら麻酔の用意があるか調べておく
エラボトックスは、注入するときにチクッとした痛みを感じるため、注射が苦手な方は、麻酔があるかを確認しておくのがおすすめ。
痛みの緩和に「麻酔クリーム」や「笑気麻酔」を用意しているクリニックもあります。

また、極細針を使用したり、注入部位を冷やしてくれたりする院もあり、麻酔と組み合わせることで痛みを抑えやすくする効果も◎
麻酔の取り扱いや料金、その他の痛み対策についてはクリニックごとに異なるので、事前にチェックしておくと良いでしょう。
▼各クリニックの痛み対策
院 | 麻酔 | 極細針 |
---|---|---|
湘南美容 クリニック |
3,300円 | 〇 |
品川 美容外科 |
3,300円 | 〇 |
TCB 東京中央 美容外科 |
2,750円 | 〇 |
- 料金は税込・自由診療
費用を抑えたいなら韓国製の薬剤を扱っているか確認する
コストを重視するなら、韓国制のボツリヌストキシン製剤を導入しているクリニックを選ぶのがおすすめ。
韓国製の薬剤は、アラガン製よりも1万円以上安いこともあるため、費用を抑えたい方にぴったりです。
なお、韓国製の薬剤は、韓国内で一定の効果や安全性の認証を受けているので、「安い=危険」というわけではありませんよ。
▼韓国製のボトックスがおすすめの院
院 | 料金 |
---|---|
湘南美容 クリニック |
ボツリヌストキシン 8,800円 |
品川 美容外科 |
ニューロノクス 9,510円 |
TCB 東京中央 美容外科 |
ボツラックス 2,940円 |
- 料金は税込・自由診療
後悔する?エラボトックスのデメリットと対処法を紹介
エラボトックスを受けてから、「効果が実感できなかった」「頬がこけてしまった」と後悔するケースがあります。
また、効果を維持していくには定期的に施術を受ける必要があるため、費用がかさみ負担に感じてしまうことも。
後悔例 | 対処法 |
---|---|
効果が なかった |
ほかの施術を検討 ≫詳しくみる |
頬がこけた | 上手い医師を選ぶ ≫詳しくみる |
定期的な施術が 必要だった |
続けやすい価格の クリニックを選ぶ ≫詳しくみる |
副作用が起きた | アフターフォローが 手厚い院を選ぶ ≫詳しくみる |
せっかくエラボトックスを受けたのに後悔しないためにも、後悔事例や対処法について知っておきましょう。
1.効果がない人もいる
顔が大きく見えてしまう原因が咬筋ではない場合、薬剤の単位数が足りていない場合は、ボトックスの効果を実感しにくいことがあります。

骨格や脂肪が原因のエラ張りについては、ボトックスでは改善が難しいため、他の施術を検討してみましょう。
また、ボトックスは施術を重ねると抗体が作られて、効きが悪くなることも。
3~6か月ごとの施術間隔を守った上で、コアトックスなどの抗体が作られにくい薬剤を使用するのもおすすめですよ。
▼コアトックスの導入院 |
2.頬がこけたりほうれい線が目立つことがある
エラボトックスは過剰注入や位置が悪いと、頬がこけたりほうれい線が目立ったりすることがあります。
想像していた結果と違ってしまう後悔するのを防ぐためには、あなたに適した単位数や注入箇所を見極められる医師に依頼しましょう。
まずは少なめの単位数から開始し、変化を見ながら調整していくのもおすすめですよ◎
3.効果の持続には定期的な施術が必要
エラボトックスは半永久的に効果が続く施術ではないため、効果を維持するには3~6か月ごとのメンテナンスが必要です。
維持していくための費用が高すぎると続けるのが難しくなるため、予算内で収まるクリニックやプランを選ぶのがおすすめです。
また、コストを重視するのであれば、韓国製の薬剤を使用するのも良いでしょう。
4.副作用のリスクがある
医師が施術をするエラボトックスは、安全性に十分配慮されていますが、稀に副作用が生じるリスクがあります。
▼エラボトックスの副作用・リスク
|
副作用が起きても、薬剤の効果が切れる、または時間が経つと回復してくるのがほとんどです。
しかし、症状が治まらないときや不安を感じる場合には、施術を受けたクリニックで医師の診察を受けましょう。
再診料や処置料がかからないクリニックであれば、万が一トラブルが起きた際にも相談しやすいですよ。
【大宮】エラボトックスのおすすめクリニックに関するよくある質問
エラボトックスは1回受けただけでも効果がある?
エラボトックスは、1回注入しただけでも効果が期待できる施術です。
ただし、効果を維持できるのは3~6か月ほどで、時間の経過とともにエラの筋肉が元に戻っていきます。
そのため、エラボトックスの効果を維持するには、3~6か月の間隔で施術を継続しましょう。
エラボトックスが効き始めるのはいつごろ?持続期間はいつまで続く?
個人差はあるものの、施術後1~2週間で変化を感じ、1か月ほどでしっかりとした効果を実感できるでしょう。
効果が持続できるのは3~6か月ほどとなり、時間が経つと咬筋が元の状態に戻っていきます。
特に、食いしばりグセやガムを噛む習慣がある場合には、効果が弱まりやすいため、生活習慣の見直しも検討してみましょう。
エラボトックスは注入する量が多いほど効果が高いって本当?
エラボトックスは、単位数が多ければ多いほど効果が高くなるわけではありません。
ボトックスは過剰注入になると、筋肉の動きを抑えすぎることになり、頬がこけたり表情が硬くなったりするリスクも。
自然な表情に仕上げるには、咬筋の発達や顔のバランスを注視し、適した単位数を見極められる医師を選ぶのが大切です。
エラボトックスで効果がない人ってどんな人?
エラが大きくなっている原因が骨格や脂肪にある場合、抗体が作られている場合は、エラボトックスでは効果を感じられないことがあります。
▼エラボトックスの効果がない人
|
顔が大きく見える原因がエラの筋肉ではない場合、ボトックスを注入しても変化がない可能性が高いため、他の施術を検討しましょう。
また、ボトックスは間隔を空けずに打ちすぎると、抗体が作られて効果が弱まることも。
そのため、定期的に施術を受ける予定の方は、3~6か月ほど空けてから施術を受け、抗体が作られにくい製剤を選ぶのがおすすめですよ。
大宮のエラボトックスの値段相場はどれくらい?料金を安くするには?
大宮のエラボトックスの価格相場は、エラ両側(40単位)で1回につき2~7万円ほどです。
使用しているボツリヌス製剤の種類や、注入する単位によっても料金は変わります。
▼両側1回あたりの相場
アラガン製 | 3〜7万円 |
---|---|
ボツラックス | 2〜5万円 |
コアトックス | 2.5〜6万円 |
エラボトックスの費用を抑えるのであれば、韓国製の薬剤を選ぶのがおすすめです。
また、モニター制度があるクリニックなら、通常よりもリーズナブルな価格でエラボトックスが受けられる可能性も。
他にも、季節・期間限定プランなどを用意しているクリニックもあるため、公式サイトやSNSをチェックしてみましょう。
エラボトックスを打つだけで小顔になれる?
エラ張りの原因が咬筋から来るものであれば、エラボトックスで小顔が目指せます。
エラの筋肉が小さくなると顔の横幅も狭まり、Vラインを描いたようなスッキリとした印象に。
正面からだけではなく、横から見たラインもシャープに整いますよ。
大宮でアラガン製のボトックスが安いクリニックは?
大宮でアラガン製のボトックスが安いのは、「湘南美容クリニック」や「共立美容外科」です。
▼クリニックの料金一覧
湘南美容クリニック | 【40単位】 18,000円 【80単位】 35,800円 |
共立美容外科 | 【40単位】 18,800円 【80単位】 37,600円 |
- 料金は税込・自由診療
モニターや会員制度、季節限定プランを活用すると、通常よりもお得な料金でエラボトックスが受けられますよ。
アラガン製のボトックスの方が韓国製よりも効果が高い?
アラガン製のボトックスだけが効果が高いというわけではありませんが、安定している効果や安全性について、厚生労働省に認可されています。
長い期間、薬剤の効果や安全性について確認されているため、信頼性のあるボツリヌス製剤を導入したいという院で多く使われている製剤です。
大宮でエラボトックスが上手い先生がいるクリニックは?
大宮でエラボトックスが上手い先生を探すなら、VST認定医がいるクリニックを選ぶのがおすすめです。
▼VST認定医がいるクリニック
湘南美容 クリニック |
石原 広央 医師 木檜 竜平 医師 |
TCB 東京中央 美容外科 |
全員がVST認定医 |
VST認定医を所持している医師は、ボトックス治療の研修を積んでいるため、技術力を判断する際の目安となるでしょう。
大宮駅から徒歩5分以内のエラボトックスおすすめクリニックは?
大宮駅から徒歩5分以内で行けるクリニックは、「品川美容外科」と「TCB東京中央美容外科」です。
品川 美容外科 |
大宮駅から徒歩1分 |
---|---|
TCB 東京中央 美容外科 西口院 |
大宮駅から徒歩1分 |
エラボトックスは継続的な施術が必要だからこそ、駅チカで通いやすいのは嬉しいですね。
大宮で駐車場があるエラボトックスおすすめクリニックは?
残念ながら、大宮で専用駐車場を用意しているクリニックはありませんでした。
しかし、クリニックによっては、提携駐車場の利用でサービス券を発行してくれるところも。
予約をする際に、提携の駐車場があるかを確認しておくのがおすすめですよ。
【まとめ】人気なのは?大宮でエラボトックスにおすすめのクリニック一覧
料金だけでエラボトックスを受けるクリニックを判断すると、頬がこけたり効果を感じられなかったりして、後悔する結果になることも。
クリニック選びで後悔しないためには、費用はもちろん、保証や麻酔の有無、VST認定医がいるかもチェックしておくのがおすすめです。
院 | アラガン製 | 韓国製 |
---|---|---|
湘南美容 クリニック ≫詳細 |
18,000円 | 8,800円 |
品川 美容外科 ≫詳細 |
19,760円 | 9,510円 |
TCB 東京中央 美容外科 ≫詳細 |
- | 2,940円 |
共立 美容外科 ≫詳細 |
18,880円 | 9,800円 |
城本 クリニック ≫詳細 |
32,780円 | 32,780円 |
ルラ美容 クリニック ≫詳細 |
45,000円 | 35,000円 |
EMMO FACE CLINIC ≫詳細 |
24,000円 | 12,000円 |
東京シンデレラ 美容外科 ≫詳細 |
30,000円 | 15,000円 |
ウィ クリニック ≫詳細 |
44,000円 | 11,000円 |
聖心美容 クリニック ≫詳細 |
55,000円 |
- |
- 料金は税込・自由診療